- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県智頭町
- 広報紙名 : 広報ちづ 2025年7月号
現在、お使いの被保険証等の有効期限は、令和7年7月31日です。
令和6年12月2日より、マイナンバーカードと健康保険証の一体化に基づき、「被保険者証」の新規発行は廃止され、マイナ保険証を基本とする仕組みに移行されました。
今年度は移行後、初めての一括更新になります。受取後、記載事項の確認をお願いします。
■令和7年度後期高齢者医療制度では、マイナ保険証の有無に関わらず、資格確認書を交付します。
※マイナ保険証利用者については、どちらでも受診できます
名称:被保険者証 → 資格確認書
限度区分:※記載がある場合
医療費が高額になった際の自己負担限度額の区分
※記載を希望する場合は、保健センター福祉課に申請が必要です。
■注意事項
後期高齢者医療制度では、例年、被保険者証と同封しておりました「限度額証」「限度額適用・標準負担額減額認定証」は、廃止となり資格確認書の「限度区分」に併記されるようになりました。記載事項の確認をお願いします。
不在票が入っていた場合は、郵便局(保管期間内)に再配達を依頼ください。保管期間経過後は、保健センター福祉課で保管します。
問合せ先:保健センター福祉課
【電話】75-4102