- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県益田市
- 広報紙名 : 広報ますだ 令和7年8月号
■野焼きは禁止されています!
野焼きは一部例外を除き法律で禁止されており、罰則(5年以下の懲役または1、000万円以下の罰金)も設けられています。
「煙で窓が開けられない」「洗濯物に臭いがつく」「煙で体調が悪くなった」等の苦情も寄せられています。また、火事を引き起こした事例もあります。
畑や庭から出た草木であっても、焼却せずに土に還す、または燃やせるごみの指定袋に詰めてごみステーションに出すなど、近所迷惑にならないようお願いします。
問合せ:市環境衛生課
【電話】31・0232
■自筆証書遺言書保管制度
~法務局 大事な遺言書預かります~
ご自身で書いた遺言書を法務局で保管する制度で、大切な遺言書の紛失や改ざんを防止できます。ご自身の財産をご家族へ確実に託す方法の一つとして自筆証書遺言を検討されるにあたり、ぜひ本制度をご利用ください。ご利用には事前予約および手数料が必要です。
詳しくは松江地方法務局ホームページで確認、または松江地方法務局益田支局に問い合わせください。
問合せ:松江地方法務局益田支局
【電話】22・0429(直通)
■令和7年度福祉医療費医療証(資格証)の更新申請
現在、福祉医療費医療証(資格証)をお持ちの方で、有効期限が9月30日(火)までとなっている方は更新申請が必要です。7月末までに更新に関する書類を郵送しますので、申請に必要なものをご確認いただき、次の提出先へご持参ください。
提出先:
・障がい者福祉課
・美都地域総務課
・匹見地域総務課
申請期間:8月1日(金)~29日(金)
※なお、郵送で申請をする場合は、更新申請書に必要事項を記入の上、「申請に必要なもの」の写しを必ず添付してください。
問合せ:市障がい者福祉課
【電話】31・0251
【FAX】31・8120