くらし [くらしの情報]募集(1)

■海上保安大学校
令和8年4月入校の海上保安大学校の学生採用試験を行います。
受付期間:8月21日(木)~9月8日(月)
1次試験:10月25日(土)・26日(日)の2日間
試験地:米子市、広島市ほか
受験料:無料
※在学中は給与支給あり
※詳しくは、人事院または海上保安庁ホームページをご確認ください。

問合せ:浜田海上保安部管理課
【電話】0855・27・0770

■島根県立西部高等技術校入校生
令和8年度4月入校生を募集しています。
募集訓練科名:
(1)OAシステム科
(2)建築科
(3)機械加工・溶接科
※各科ともに1年訓練
募集人数:各10名
応募資格:一般選抜検定の応募者は、(1)OAシステム科では、高等学校卒業または卒業見込みの方および同程度の学力のある方。(2)建築科、(3)機械加工・溶接科については原則として中学校以上を卒業または卒業見込みの方。推薦選抜検定の応募者((2)建築科、(3)機械加工・溶接科のみ)は高等学校卒業見込みの方のみ。
募集期間:8月18日(月)~9月3日(水)
※ただし、一般選抜の募集期間は10月17日(金)までです。
入校検定日:
・一般選抜検定日…10月31日(金)
・推薦選抜検定日※(2)・(3)のみ…9月20日(土)
検定会場:県立西部高等技術校(高津四丁目7-10)
選抜方法:
・一般選抜検定 学力検査(国語・数学)、面接
・推薦選抜検定 面接
その他:応募方法や授業料等の詳細については当校へ問い合わせください。また、施設見学を随時受付けています。

問合せ:県立西部高等技術校指導課(品川)
【電話】22・2450

■離職者等再就職訓練
▽パソコン・経理資格取得コース
初心者を対象に、一般事務に必要なパソコン操作(文書作成、表計算、プレゼン資料作成等)、経理事務の基本的な知識技能の習得を目指します。あわせて、ビジネスマナーやコミュニケーション能力など、職業人として求められるスキルを身につけます。その技能を活かし、企業内で積極的に活躍できる人材を育成します。
定員:15名
応募資格:求職者
受講料:無料(ただしテキスト代12、000円程度、その他資格取得に関する費用が必要)
訓練期間:10月24日(金)~令和8年2月20日(金)
訓練会場:(株)タイピック(常盤町7-3)
募集期間:10月8日(水)まで
応募方法:お近くのハローワークの窓口で相談の上、「入校願」を提出してください。
入校検定日:10月14日(火)
検定会場:県立西部高等技術校 視聴覚教室
選抜方法:筆記試験(国語・数学)、面接
試験合格発表:10月17日(金)

問合せ:県立西部高等技術校総務企画課(板倉)
【電話】22・2450【E-mail】[email protected]

■第7回益田市フォトコンテスト
益田市フォトコンテストは、西石見の写真愛好家が運営する公募の写真コンテストです。作品を広く募集しますので、ぜひご応募ください。

▽応募作品受付
日時:8月24日(日)9:00~12:00
場所:市立市民学習センター ホワイエ
出品料:1、000円
※18歳以下は1人500円
※応募は1人3点まで
※詳しくは応募要領をご覧ください。応募要領は市役所総合案内、市立市民学習センター、各公民館、市内カメラ店等にあります。

問合せ:益田市フォトコンテスト実行委員会
【電話】090・7136・5983(岡﨑)
【電話】080・5755・3377(大畑)