健康 健康and子育てだより 11月(2)

■がんは自覚症状がないまま進行します。
早く見つけるには定期的ながん検診が大切です。

●胃がん・肺がん・大腸がん・乳がん・子宮頸がん
がんセット検診申込み受付開始
検診日:令和8年2月15日(日)
会場:益田市総合福祉センター
申込期間:11月4日(火)~令和8年1月30日(金)

※乳がん・子宮頸がん検診は、国の方針に基づき受診間隔を2年に1回としています。
対象者(乳:40歳、子宮:20歳・30歳)には無料クーポン券を送付しています。有効期限は令和8年3月31日までです。
※定員に達した時点で申込受付を終了しますので、早めの申込みをおすすめします。

問い合わせ先:市健康増進課
【電話】31-0214

■~「がんに関する標語」募集中~ あなたの言葉で、ひろがる予防!
がんは、日本人の2人に1人がかかると言われる身近な病気です。しかし、早期発見や日頃から予防を心がけることでがんに向き合う力を持つことができます。そこで、健康増進課では「がん」に関する意識を高めるための標語を広く募集します。あなたの言葉が誰かの心に届き、検診受診や生活習慣改善のきっかけになるかもしれません。思いを込めた一言を、ぜひご応募ください。
テーマ:(1)「がん検診受診に関すること」、(2)「がん予防に関すること」の2部門
標語例:
(1)「がん検診、受ける勇気が未来を変える」
(2)「動こう!食べよう!笑おう!がん予防は毎日から」
応募資格:益田市内に住所を有する方または通勤・通学している方。
応募期間:12月31日(水)まで
応募方法:申込用紙での応募(FAX、郵送、持参)、しまね電子申請サービス、メール1人合計5作品まで応募可能です。ペンネームでの申込みも可能。
賞:各部門で最優秀賞1作品、入選3作品。
賞品:最優秀賞者…3,000円相当、入選者…1,000円相当
選考・発表:広報ますだ(令和8年4月号)で発表。表彰式は行いません。受賞者へは発表後に景品をお送りします。

応募先・問い合わせ先:市健康増進課
【電話】31-0214【FAX】23-7134【E-mail】[email protected]

■株式会社メイワから寄附金をいただきました
株式会社メイワ様より、社会貢献事業として市に対してご寄附をいただきました。それに伴い、8月27日に寄附金贈呈式を行いました。
牛尾代表取締役は「がんは早期発見で治る病気。検診の受診率向上につなげてほしい。」と述べられました。市ではこの寄附を活用し、がんの標語募集や個別の受診勧奨を行い、市民のがんに関する意識向上、がん検診受診率向上を図ります。
株式会社メイワ様の温かいご支援に、心より感謝申し上げます。