くらし 図書館通信 LIBRARY NEWS

市立図書館の利用案内・開催イベント紹介

◆Event Calendar 6月
◇中央図書館
・絵本はともだち 毎週水曜日 午前10時30分~11時
・おはなしかい 1日(日)・8日(日) 午前11時~11時30分
・民話の寺小屋 15日(日) 午前11時~11時30分

◇赤坂図書館
・ブックんのおはなしかい 7日(土) 午前11時~11時30分
・ちいさなおはなしかい 11日(水) 午前11時~11時20分

◇熊山図書館
・なかよしタイム 5日(木) 午前10時~正午
・おはなしのおへや 21日(土) 午前11時~11時30分

◇吉井図書館
・おはなしかい 1日(日) 午後2時〜4時
・えほんのじかん 10日(火) 午前10時〜正午

◆Pick Up
◇読み聞かせ講座~子どもに絵本の楽しさを~ [要申込]
子どもたちの成長に欠かすことのできない絵本。その大切さや読み聞かせのコツなどを幅広く学びます。
内容・日時・講師:
(1)「読み聞かせの基礎を学ぼう」
・日時…6月14日(土) 午前10時30分~正午
・講師…楢嵜 日佳さん(IPU・環太平洋大学)
(2)「おはなしかいを体験してみよう」
・日時…6月28日(土) 午前10時30分~正午
・講師…「プーさん文庫」の皆さん
※楽しいおはなしかいです。お子さんも一緒にどうぞ。
場所:中央図書館 多目的ホール
定員:各回30人(先着順)
参加費:無料
託児:(1)のみ5人まで(先着順) [※申し込み時にお知らせください]
申込み:中央図書館で受け付け中(電話可)

◇IPU・学生による健康運動教室 IPUから学ぶ~みんなで、「I」いいね「P」パワーアップ「U」運動!~ [要申込]
健康とカラダのこと考えてみませんか。2回とも講義と簡単な実技です。
内容・日時:
(1)IPUシニア体操部 出張サービス〜楽に運動してみよう〜
6月24日(火) 午後1時~2時30分(受付…午後0時45分〜)
(2)ぼっけえ〜おもしろいIPU運動会 みんなこられえ〜
7月8日(火) 午後1時~2時30分(受付…午後0時45分〜)
場所:中央図書館 多目的ホール
講師:IPU・環太平洋大学健康科学科の学生の皆さん
定員:各回20人(先着順)
参加費:無料
持ち物:タオル、飲み物
服装:動きやすい服装と靴
申込み:5月27日(火)午前10時から、中央図書館で受け付け開始(電話可)

◇きらり☆しあたー映画上映会(大人版) 『春に散る』(133分)[要申込]
不完全燃焼の心を抱えてアメリカから帰国し、40年ぶりに故郷の地を踏んだ、元ボクサーの広岡仁一。そんな広岡の前に、不公平な判定負けに怒り、一度はボクシングをやめた黒木翔吾が現れ、広岡の指導を受けたいと懇願する。
日時:6月21日(土) 午後2時~
場所:中央図書館 多目的ホール
定員:50人(先着順)
参加費:無料
申込み:6月1日(日)午前10時から、中央図書館で受け付け開始(電話可)

◇アロマこねこね石鹸作り[要申込]
心地よい香りの手ごね石鹸を作りませんか?からだや環境にやさしい素材を使った講座です。アロマのお話も聞けます。ぜひ親子で参加ください!
日時:6月29日(日) 午後2時~3時
場所:くまやまふれあいセンター 会議室(熊山図書館1階)
講師:吉田 亜紀さん
対象:4才~一般(小学4年生以下は保護者同伴)
定員:10人
参加費:無料
申込み:5月31日(土)午前10時から、熊山図書館で受け付け開始(電話受付は午後1時から)

◆各図書館利用案内
開館時間:
·中央図書館…午前10時~午後6時(木曜日は午後7時まで)
·赤坂・熊山・吉井図書館…午前10時~午後6時

◇6月の休館日

※青色のマスが休館日です。

・中央図書館 Facebook
・赤磐市図書館 Instagram
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:
中央図書館…【電話】955-0076
赤坂図書館…【電話】957-2212
熊山図書館…【電話】995-1273
吉井図書館…【電話】954-9200