- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県鏡野町
- 広報紙名 : 広報かがみの 2025年10月号
受付期間:10月16日(木)~11月11日(火)
必要書類の配布開始:10月3日(金)から
鏡野町内の保育園、幼稚園、認定こども園の令和8年度(令和8年4月1日から令和9年3月31日まで)の入園児を募集します。
*入園を希望する保護者は、必要書類を受付期間内に必ず提出してください。
*受付期間を過ぎても受け付けますが、期間内に提出された方を優先して選考します。また、育休からの復帰、出生・転入予定などにより、年度途中での入園を希望される場合も上記の受付期間内に必ずお申込みください。
*広域保育(鏡野町外の保育園等の利用)を希望される場合は子育て支援課までお尋ねください。また、必要書類や申込締切等については、あらかじめ希望園所在地の市区町村へのご確認をお願いします。
■保育園
入園資格:町内に住所があり、保護者の仕事、病気、出産などの理由によりお子さんの保育を必要とすること
対象年齢:生後7ヶ月から就学前まで
保育の必要量の認定:お子さんの年齢や保育の必要性に応じて支給認定をします。さらに保育を必要とする事由と保護者の就労状況等によって保育の必要量(標準時間・短時間)が決まります。
休園日:日曜日、祝日、年末年始、各園の運営規程で定める休園日
保育時間:
・標準時間認定 午前7時15分~午後6時15分(11時間)
・短時間認定 午前8時~午後4時(8時間)
・延長保育 午後7時まで
※保育園によって異なる場合があります。
保育料:
・2歳児以下のクラス…保護者等の市町村民税の課税額に応じて保育料を決定します。
・3歳児以上のクラス…無償(給食費月額4,500円が別に必要です)
※令和8年4月1日移転予定
■幼稚園
入園資格:町内に住所があること
対象年齢:令和2年4月2日~令和5年4月1日生まれ
休園日:土曜日、日曜日、祝日、学年始め・夏季・冬季・学年末休業日、鏡野町立幼稚園管理規則で定める休業日
教育時間:午前8時30分~午後2時
保育料:無償
■認定こども園
保育園と幼稚園の両方の機能をあわせ持つ施設です。
入園資格:
・保育園部…保育園に同じ
・幼稚園部…幼稚園に同じ
保育の必要量の認定:保育園に同じ
対象年齢:
・保育園部…保育園に同じ
・幼稚園部…幼稚園に同じ
休園日:
・保育園部…日曜日、祝日、年末年始、各園の運営規程で定める休園日
・幼稚園部…土曜日、日曜日、祝日、学年始め・夏季・冬季・学年末休業日、各園の運営規程で定める休園日
保育時間:
・保育園部…保育園に同じ
・幼稚園部…午前8時30分~午後1時30分
保育料:
・保育園部…保育園に同じ
・幼稚園部…無償(給食費月額3,500円が別に必要です)
■申込等
・入園を希望する町内保育園、幼稚園、認定こども園または子育て支援課まで申込書等を受付期間内に提出ください。
・申込案内など申込に関する書類は、町内保育園、幼稚園、認定こども園または子育て支援課において10月3日(金)から配布します。鏡野町ホームページからもダウンロードできます。
・施設見学を希望される方は、各施設に直接お問い合せください。
・申込状況により、受け入れ可能人数を超える場合は希望する施設に入園できないことがありますのであらかじめご了承ください。
お問い合せ先:鏡野町子育て支援課 幼保支援係
担当:岩谷・岡田
【電話】0868-54-2991
【FAX】0868-54-2891