- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県奈義町
- 広報紙名 : 広報NAGI 2025年5月号(822号)
■おはなしのへや(主に乳幼児向け)
日時:5月10日(土) 午前10時30分〜
場所:談話室
内容:司書による絵本の読み聞かせ、折り紙 他
■なぎ昔話語りの会 はるの公演
日時:5月24日(土) 午前10時30分〜
場所:中央フロア
内容:なぎ昔話語りの会、なぎっ子おはなし隊による郷土の昔話の公演
■新刊案内はコチラ
右の二次元コードを読み取っていただくと最新の新刊案内がご覧になれます。
(二次元コードは本紙をご覧ください。)
■令和7年5月 図書館カレンダー
※赤字は休館日です
■新着図書のご案内
◇一般書
『酒を主食とする人々 エチオピアの科学的秘境を旅する』
高野秀行/著 (本の雑誌社)
本当にそんなことがありえるのか!?
クレイジージャーニーがたどり着いたのは、科学の常識を遙かに超えた村だった!“朝昼晩、毎日、一生、大人も子どもも胎児も酒を飲んで暮らす”仰天ワールド!
酒を主食とし、一日中酒を飲む民族を探訪するディープなアフリカ紀行です。
◇児童書
『どう解く? 答えのない道徳の問題 未来を切り開くキミへ』
やまざきひろし/ぶん きむらよう/え にさわだいらはるひと/え (ポプラ社)
どうして子どもは大人の言うことを聞かなきゃいけないんだろう?
自分の考えをもって、みんなと話し合ってみよう。考え抜く力と対話する力をきたえる「答えのない」13の問題を掲載。
話し合いのヒントも紹介。
■一般書
※新着図書の一部です
・『安心して在宅避難するためのおうち防災アイデア』 Misa/著 オレンジページ
・『あたらしいみそおかず しょうゆのようにみそを使う!』 ワタナベマキ/著 文化学園文化出版局
・『時間移民(劉慈欣短篇集2)』 劉慈欣/著 大森望ほか/訳 早川書房
・『謎の香りはパン屋から』 土屋うさぎ/著 宝島社
■児童書
・『あなただけの物語のために どうすれば自分を信頼できる?』 あさのあつこ/著 筑摩書房
・『全国小学生おばけ手帖1 とぼけた幽霊編』 田辺青蛙/原案 岩田すず/作 静山社
・『わらって、考える!イグ・ノーベル賞ずかん』 古澤輝由/監修 萩原慶/絵 ほるぷ出版
・『わんぱくだんのおおかみもり』 ゆきのゆみこ/作 上野与志/作 末崎茂樹/絵 ひさかたチャイルド
問合せ:図書館
【電話】36-5811