くらし 下水道使用料の免除制度について

ご家族が就学、病気などで一定期間不在になる場合を対象として、申請をして頂くことで、下水道使用料金から対象者1名×440円を免除・減額いたします。(住民票もあわせて異動された場合は、自動的に減額されるため申請は不要です。)

■免除制度(ご家族が入院や就労のため、村外へ生活を移すとき)
居住実態の把握のため、毎年度末の更新が必要です。(現在ご利用中の方には通知を送付しています。新年度もご利用の場合再度申請をお願いします。)

■減額制度(子どもが高校・大学等へ進学・就学のため、居住を村外へ移すとき)
夏休み等の長期休暇を考慮し5月20日までに申請があった場合⇩4・5月の2ヶ月分は減額されません。

■6月以降に申請があった場合
→申請日から2ヶ月後減額適用となります。
※学生であることを証する資料(学生証や在籍証明書)の写しを添付してください。
対象者として不適格であるにもかかわらず、不正に免除制度を利用し続けた場合は過料が発生致します。
詳しくは役場HPもしくは建設課にお問い合わせ下さい。

問合せ:建設課