くらし 健康づくり委員会が活動を開始します!

令和7年度から、愛育委員会と栄養改善協議会が合併して、吉備中央町健康づくり委員会が誕生します。
地域のつながりを大切にしながら、赤ちゃんから高齢者までの生涯を通じた健康づくり、食育推進活動を行うボランティア組織です。住民の皆さんが元気に笑顔で過ごせる地域づくりのお手伝いを行います。

地区:11支部
会員数:約160名
活動内容:母子保健活動(赤ちゃん誕生お祝い訪問など)、健康づくりの普及啓発活動、がん検診・健康診査の受診勧奨、禁煙運動、食育推進、正しい食生活の普及啓発など

■こども園での歯みがき教室
こども園で歯磨き教室を実施しました。園児に歯の大切さを知ってもらいました。園児ともふれあうことができて、良い思い出になりました。

■健康づくり委員のメンバー
女性だけではなく、男性委員も活躍しています!

■男性料理教室
男性料理教室では、調理の基本を学んでいただき、自宅でも実践をしてもらうために実施しています。実際に調理されている参加者も多く、きれいな包丁さばきでした。

■赤ちゃん登校日
中学生に実際の赤ちゃんとふれあってもらい、命の大切さについて学んでもらいました。皆さん積極的に交流してくれて、赤ちゃんもうれしそうでした。

■地域の声かけ訪問
久しぶりに出会う近所の方もおられて、話に花が咲きました。