イベント 国営備北丘陵公園だより

■冬咲きぼたん展
1月25日(土)~2月16日(日)
※休園日…1月27日(月) 2月3日(月)・12日(水)
開園時間:9時30分~16時30分(入園は15時30分まで)

■冬咲きぼたん展
冬に咲くように開花時期を調整した色鮮やかな大輪のボタンを、ひばの里さとやま屋敷で展示します。藁(わら)帽子(藁のこも)をかぶり、寒さに耐え、凛と佇む「冬咲きぼたん」が冬の景色を彩ります。雪がしんしんと積もるなかで咲き誇る姿は、まさに冬の風物詩と言えます。

■ひばの里 年中行事「節分」
▽節分料理のおもてなし
節分にちなんだ、「煎(い)り大豆」「いわし料理」「こんにゃく料理」を食べることができます。
※「いわし料理」「こんにゃく料理」は土・日曜日のみ
とき:1月25日(土)~2月2日(日)
開園時毎日 9時30分から
※無くなり次第終了
ところ:さとやま屋敷

▽豆餅つき
煎った黒豆と、ひばの里で収穫したもち米で餅つきを行い、つきたてのお餅を先着100人へ振る舞います。
とき:1月26日(日) 13時から
※無くなり次第終了
ところ:さとやま屋敷

▽節分豆まき
枡(ます)に入った大豆を、さとやま屋敷の縁側からまいて厄払いをする、昔ながらの豆まきを体験できます。
とき:2月1日(土)・2日(日) 9時30分~15時30分
ところ:さとやま屋敷
定員:30組/日

■水鳥観察会
水鳥に詳しい公園ボランティアガイドの皆さんと一緒に、国兼池に集まる水鳥や野鳥の観察ができます。
とき:1月26日(日)、2月9日(日)
・受付 9時30分~10時
・観察 10時~12時
ところ:里山の駅 庄原 ふらり
※観察会は無料ですが、観察を園内で行うため、別途入園料と駐車料が必要です。
定員:30組/日

※記載されている情報は12月現在のものです。記載内容は天候などの理由により予告なく変更または中止となる場合がありますので、お出掛けの際には事前にホームページでご確認ください

問合せ:備北公園管理センター
【電話】0824-72-7000(【HP】https://www.bihokupark.jp/)