- 発行日 :
- 自治体名 : 広島県庄原市
- 広報紙名 : 広報しょうばら 2025年1月号(No.238)
市内のイベントやまちの話題をお届けします。
第100回の節目を記念して
■第100回広島県畜産共進会記念フォーラム・11/27
広島県畜産共進会の第100回目を記念して、庄原市民会館で「第100回広島県畜産共進会記念フォーラム」が開催されました。
広島県畜産共進会は明治42年から始まり、牛の肉質を評価する「枝肉の部」と、牛の体形・見た目を評価する「種畜の部」の2つの部からなる伝統的な大会です。
今回のフォーラムでは、島根大学法文学部社会文化学科の板垣貴志(いたがきたかし)さんによる「和牛の歴史-日本史に刻まれた蹄の跡-」について、広島県立総合技術研究所畜産技術センターの河野幸雄(こうのさちお)さんによる「七塚原120年のあゆみ」の講演が行われました。また、パネルディスカッションでは、パネラーの皆さんが「広島の牛の『食の切り口』からの価値」について、たくさんの意見交換を行いました。
最後には試食会も行われ、総領町にある飲食店のシェフである水橋聴(みずはしさとし)さんが、比婆牛の創作料理を参加者全員に振る舞い、皆さん比婆牛の味を堪能していました。
問合せ:行政管理課広報統計係
【電話】0824-73-1159【FAX】0824-72-3322