くらし トピックス-お知らせ(2)

■4月1日から充電式電池が取り外せない製品は「有害ごみ」で出してください
火災を防ぐため、充電して使う製品のうち、充電式電池が取り外せない製品は次のとおりに出してください。
(1)有害ごみ(推奨)
※家庭系ごみ指定袋(オレンジ色)に入る大きさのもの
(2)燃やせない粗大ごみ
※「危険 電池あり」と書いた紙を見える位置に貼付
「(1)有害ごみ」で出す場合は、紙を貼付する必要はありません。(1)(2)のどちらで出すこともできますが、「有害ごみ」で出すことにご協力をお願いします。

問合せ:廃棄物対策課
【電話】082-420-0926

■都市計画に関する案の縦覧を行います
東広島都市計画区域(西条町、八本松町、志和町、高屋町および黒瀬町)において、逆線引きを含む「区域区分」、「用途地域」および「下水道」の3件の都市計画について、変更を予定しています。これらの案に対して意見がある場合は、意見書を提出することができます。

問合せ:都市計画課
【電話】082-420-0954

■空き家対策補助金をご利用ください

問合せ:住宅課
【電話】082-420-0946