子育て こそだて

◆児童扶養手当の現況届を提出してください
児童扶養手当の更新対象者へ、7月末に現況届の用紙を送付します。こども家庭課または各支所へ提出
してください。
提出期間:8月1日(金)~29日(金) 8:30〜17:15
※土・日・祝を除く
※8月13日(水)・22日(金)は20:00まで、16日(土)は9:00〜12:00に臨時受付を実施

問合せ:こども家庭課
【電話】082-420-0941

◆就学時健康診断の日程が決まりました
来年度就学予定の児童を対象に、市内の小学校での就学時健康診断を実施します。
※詳細は市ホームページに掲載

問合せ:学事課
【電話】082-420-0975

◆市民ポータルサイトの子育てメニュー
子育てに関するイベントや必要な手続きを調べることができます。ぜひご活用ください。
子どもの成長に沿ったお知らせ、市内の子育て支援施設の混雑状況なども確認できます。

◆妊娠期教室
妊娠期教室妊娠・出産・育児について学んだり、相談したりできます。

◆食育イベント
離乳食の進め方を学んだり、相談したりできます。

◆親子の絆づくりプログラム“赤ちゃんがきた!”(愛称:BPプログラム)
お母さんと赤ちゃんが一緒に参加!
お話をしながら仲間づくりや子育てに必要な知識を学びます。

◆幼稚園と認定こども園(1号認定)の新年度募集
令和8年4月からの幼稚園と認定こども園の「1号認定(幼稚園利用)」園児募集が始まります。市内各園の募集日程は次のとおりです。
受付時間や持参物、予約などの具体的な内容については各園にお問い合わせください。
なお、認定こども園の「2号・3号認定(保育利用)」園児募集は、ほかの保育所(園)と同じ日に受付を開始します。
10月上旬頃に市ホームページに掲載予定ですのでご確認ください。
区分:幼は「幼稚園」、認は「認定こども園」を表します。

※御薗宇幼稚園、認定こども園くば、認定こども園たけに、認定こども園とよさかの4園は市役所、その他の園は各園に願書を提出してください。