- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県下関市
- 広報紙名 : 市報しものせき 令和7年11月号
■エキマチ・駅コン・オータムフェス
日時:11月23日(日曜日)午前10時~午後4時
※雨天中止。
場所:日本セレモニーウォーク
内容:飲食や雑貨など下関の小さなお店が集合するフリーマーケットと個性豊かなステージ演奏、鉄道イベントを開催します。さまざまな世代が楽しめるイベントです。ぜひ、お越しください。
問合先:産業振興課
【電話】231-1220
■考古博物館開館30周年記念 特別展「上の山古墳と穴門の趨勢(すうせい)」
(1)特別展
期間:12月7日(日曜日)まで
休館日:月曜日
(2)記念講演会
日時:11月8・29日 いずれも午後1時30分~3時
定員:各50人(先着順)
(3)体験型イベント「さわって学ぶ古墳時代」
日時:11月15日(土曜日)午後1時30分~3時
定員:10人(先着順)
〔共通事項〕
申込方法
(2)(3)開催日の前日までに、本紙掲載のQRコードで。
【URL】https://www.shimo-kouko.jp/
問合先:考古博物館
【電話】254-3061
■特別展「手紙で辿る毛利家の喜怒哀楽」
期間:11月21日~令和8年1月18日
休館日:
・月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)
・年末年始
内容:戦国時代や江戸時代に交わされた毛利家の人々の手紙を楽しく分かりやすく読み解き、彼らの日常や家を揺るがす大事件などを紹介します。
参加費など:一般700円、大学生等400円
場所・問合先:歴史博物館
【電話】241-1080
■年の瀬大物つり大会
対象:魚釣り入園者で、エントリーをした方
期間:12月1~29日 午前7時~午後5時
休館日:火曜日
内容:期間中に釣り上げた魚の長寸(30cm以上対象)を競います(1匹長寸)。
※長物と毒魚は対象外。
※釣り方は施設禁止事項以外は可。
※同じ長寸の場合は受け付けの早い方を上位とします。
参加費など:入園料
申込方法:直接、会場で。
場所・問合先:下関フィッシングパーク【電話】286-5210【URL】https://shimonoseki-fishingpark.com/
担当課:観光施設課【電話】231-1838
■生涯学習プラザのイベント
(1)宝くじまちの音楽会 南こうせつwithウーファン ~心のうたコンサート~
日時:令和8年2月11日(水曜日)午後5時
参加費など:2,000円(当日券は500円増)
※宝くじの助成により特別料金。
※未就学児入場不可。
※前売りチケットが完売した場合、当日券の販売はなし。
※チケット購入は1人5枚まで。
※車いす利用の方は事前にお問い合わせください。
申込方法:11月15日(土曜日)午前10時から、生涯学習プラザか市民会館、ローソンチケット、チケットぴあで。
(2)季節を味わうふるさと料理教室
日時:11月29日(土曜日)午前10時~午後1時
※小学3年生以下は保護者同伴。
内容:下関に伝わる郷土料理を作ります。
定員:20人(先着順)
参加費など:1,700円
持参する物:エプロン、マスク、三角巾、手拭きタオル
申込方法:直接か電話で生涯学習プラザへ。
(3)こども♪クラシック2025 デュエットで旅する音の世界
日時:12月13日(土曜日)午後2時
※3歳未満入場不可。大人の方のみでも入場できます。
申込方法:生涯学習プラザ、市民会館で整理券を取得。
問合先:生涯学習プラザ【電話】231-1234【URL】https://s-dreamship.jp/events/
担当課:生涯学習課【電話】231-2054
■狩猟体験イベント
狩猟のことや、鳥獣被害について知っていただき、新しい捕獲隊員の確保を目指しています。
普段は見えない「狩猟の現場」を体験してみませんか?
▽ジビエBBQ and 銃猟ハンティングツアー
日時:12月6・7日
・6日 11時30分~12時00分
集合場所:ドッグランドしものせき(大字清末)
内容:猟友会の説明・現役ハンターとの交流会
・6日 12時00分~14時00分
集合場所:ドッグランドしものせき(大字清末)
内容:食べ比べBBQ
・7日 8時00分~9時00分
集合場所:内日ライスセンター(内日下)
内容:体験内容・安全説明
・7日 9時00分~11時00分
集合場所:内日ライスセンター(内日下)
内容:ハンター同行 巻き狩り体験
・7日 11時30分~12時00分
集合場所:内日ライスセンター(内日下)
内容:昼食
・7日 12時00分~14時00分
集合場所:内日ライスセンター(内日下)
内容:巻き狩り
・7日 14時30分~15時45分
集合場所:内日ライスセンター(内日下)
内容:ジビエ捌き体験
対象:20歳以上の方
参加費など:7,500円
定員:3人(抽選)
※12月6日(土曜日)のみの参加もできます。詳しくは、市HPでご確認ください。
▽わな猟ハンティングツアー
対象:18歳以上の方
日時:令和8年1月17日(土曜日)午前10時~午後3時
場所:小月駅(集合)
参加費など:3,500円
定員:4人(抽選)
〔共通事項〕
申込方法:本紙掲載のQRコードで。
【URL】https://widgets.bokun.io/online-sales/b78cfdfd-cf0c-4c86-9d56-89e329f0c596/product-list/97819?page=1
問合先:農業振興課
【電話】231-1262
■レクリエーションボッチャ大会・レクボッチャ チャンピオン大会
▽レクリエーションボッチャ大会
対象:障害者、介助者
日時:12月21日(日曜日)午前9時40分
定員:25チーム(先着順)
▽レクボッチャチャンピオン大会
対象:市内在住の方
日時:12月21日(日曜日)午後1時50分
定員:24人(先着順)
▽
〔共通事項〕
場所:J:COMアリーナ下関
申込方法:11月25日(火曜日)までに、ファクスかメールで申込用紙を市パラスポーツサポートセンター
【FAX】227-2555【メール】[email protected]へ。
※申込用紙は施設窓口で取得できます。
問合先:市パラスポーツサポートセンター【電話】232-1846
担当課:障害者支援課【電話】231-1920
