- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県下関市
- 広報紙名 : 市報しものせき 令和7年11月号
■マイナンバーカードと電子証明書の有効期限にご注意ください
対象:市内に住民票がある方
内容:マイナンバーカード自体とマイナンバーカードに搭載されている電子証明書は、それぞれ有効期限があります。有効期限を迎える方には、期限の2~3カ月前を目途にお知らせ(有効期限通知書)が送付されますので、お早めに手続きをお願いします。
問合先:
下関市マイナンバーカードセンター【電話】227-4178
デジタル庁【URL】https://www.digital.go.jp/policies/mynumber/expiration-date
説明動画【URL】https://youtu.be/xn1blWG4oIU
■下関市認定新商品随意契約制度 新商品募集
市が認定した「新商品」について、随意契約により購入できる制度を設けています。このたび、認定の対象となる中小企業者が生産した「新商品」を募集します。
対象:市内に事業所があり、新商品の生産により新たな事業分野の開拓を図ろうとする中小企業者
申込方法:10月27日~11月28日(必着)に、直接か郵送、メールで申請書を産業振興課(〒750-0006 南部町21番19号)
【メール】[email protected]へ。
問合先:産業振興課
【電話】232-7214【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/57/138372.html
■令和7年度「おいしも!たのしも!」認定産品決定
「おいしも!たのしも!」プロジェクトは、下関ならではの素材や、独自性・卓越性のある技術、観光資源などを活用した「おいしくてたのしい」産品を認定し、市民のファンを増やしながら、域外への販路を開拓することを目指しています。新たに10産品が認定産品として選ばれました。
※詳しくは、公式HPでご確認ください。
問合先:産業振興課
【電話】232-7214【URL】https://oishimo-tanoshimo.com/
