- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県下松市
- 広報紙名 : 下松市広報「潮騒」 令和7年12月号
■2月7日はサタデーケンシン
特定健診・がん検診を平日に受診できない人は、この機会に受診しませんか?
場所:保健センター
申込方法:12月1日(月)から電話または、申込フォームにて
●特定健診・がん検診

※1 ( )内は70歳以上、市民税非課税世帯などの料金
※2 希望者は肝炎ウイルス検査を受診できます(有料)。
※3 令和6・7年度に受診していない
■不妊・不育症治療費の助成
申請期限にご注意ください。対象はいずれも市内に居住する法律上の夫婦です。
(1)一般不妊治療費
対象費用:医療保険適用の不妊治療費の自己負担分(人工授精、体外受精および顕微授精を除く)
助成金額:1年度当たり3万円以内
助成期間:通算5年
※3年目以降は医師が必要と判断した人に限る。
申請期限:令和7年度中の治療費は令和8年3月末
(2)人工授精費
対象費用:医療保険適用の人工授精費の自己負担分
助成金額:1年度当たり9千円以内
助成期間:通算5年
※3年目以降は医師が必要と判断した人に限る。
申請期限:令和7年度中の治療費は令和8年3月末
(3)不育症治療費
対象費用:医療保険の適用に関わらず、医師が不育症と認め治療に要した費用(先進医療として国が告示している不育症検査は県不育症検査費助成事業の対象となるため除外)
助成金額・期間:1年度1回20万円以内(通算5年)
申請期限:治療が終了した日の属する年度内
■血圧・食塩が気になる人へ(要予約)
日時:12月12日(金)9時〜10時
場所:保健センター
対象:20歳以上
内容:尿による塩分摂取量の推定検査
費用:100円
申込方法:前日までに窓口にて(容器を渡します)
■くだまつ みんなの健康相談会
日時:12月16日(火)10時〜14時
場所:ゆめタウン下松 海の広場
内容:健康に関する簡易測定と健康相談を行います。
12月のテーマは「アルコール、睡眠」です。
■赤ちゃんランド(要予約)
日時:12月20日(土)10時〜11時30分
場所:保健センター
対象:おおむね生後3〜5カ月の赤ちゃんとその保護者
内容:消防職員による「赤ちゃんの応急手当て」の講話、参加者同士の交流など
持参物:母子健康手帳、おむつ・バスタオルなど赤ちゃんに必要なもの
定員:20組程度(申込順)
申込方法:12月1日(月)から電話または、申込フォームにて
問い合わせ:こども家庭課
【電話】41-1022
■ストレス相談(要予約)
日時:令和8年1月7日(水)13時30分〜15時30分
場所:保健センター
対象:精神科・心療内科に通院したことがない人
内容:臨床心理士による無料相談
申込方法:12月26日(金)までに電話にて
■集団大腸がん検診
日時:令和8年2月25日(水)9時〜10時
場所:保健センター
対象:40歳以上
内容:便潜血検査
費用:500円(70歳以上、市民税非課税世帯は200円)
定員:90人
申込方法:電話または、申込フォームにて
問合せ:健康増進課(保健センター内)
【電話】41-1234
