くらし ごみ ちょっと気にして、もっと気にして!

■不法投棄は犯罪です
山林や河川、道路、他人の所有地などへのごみの不法投棄は、地域の景観や生活環境を損ねるだけでなく、水質や土壌を汚染したり、感染症の発生源になったりします。また生態系にも多大な悪影響を及ぼします。
不法投棄は犯罪行為で、厳しい罰則があります。市では、環境保護や公共の安全を守るため、職員による監視パトロールや立看板の設置など、不法投棄の未然防止に努めています。不法投棄のない美しいまちにするため、皆さんの協力をお願いします。
▽不法投棄を見掛けたら
・一般廃棄物…環境事業所【電話】31-7710
・産業廃棄物…山口県不法投棄ホットライン【電話】0120-538-710(フリーダイヤル)、岩国健康福祉センター【電話】29-1524

■ちょっと聞いて
▽粗大ごみ戸別有料収集の申込方法
各地域の「粗大ごみ戸別有料収集日」の1週間前までに電話で申し込んでください。
申込み:環境事業所、総合支所、支所

問合せ:
・環境事業課【電話】31-5304
・環境事業所【電話】31-7710
・総合支所