その他 【特集05】人事行政の運営等の状況について(1)

人事行政の公正性と透明性を高めることを目的に、市の職員任免、職員数、給与など、人事行政の運営等の状況について市民の皆さんにお知らせします。詳細な内容については、本庁1階閲覧コーナーまたは市のホームページで見ることができます。

■職員の任免および職員数に関する状況
◇部門別職員数の状況(各年4月1日現在/単位:人)

(注)職員数は、一般職に属する職員数で、休職者、派遣職員を含み、会計年度任用職員等の非常勤職員は除いています。[ ]内は条例定数の合計です

◇職員数対採用の状況(R5.4.2〜R6.4.1)

◇再任用の状況(R5.4.2〜R6.4.1)

◇採用試験実施状況(R5年度)

◇退職の状況(R5年度)
退職者数:19人

■職員の給与の状況
◇人件費の状況(普通会計決算)

◇職員給与費の状況(普通会計予算)

◇職員の平均年齢、平均給料月額および給与月額の状況(R6.4.1現在)

(注)
※1「平均給料月額」とは、令和6年4月1日現在における職種ごとの職員の基本給の平均です
※2「平均給与月額」とは、給料月額と毎月支払われる扶養手当、地域手当、住居手当、時間外勤務手当などの諸手当の額を合計したものです

◇職員の退職管理の状況(R6.12.1現在)

(注)令和5年4月1日〜令和6年3月31日に管理または監督の地位にある職員の職(課長職以上)に就いていた職員の再就職の状況です

◇職員の初任給の状況(R6.4.1現在)

◇等級別職員数などの状況(R6.4.1現在)

(注)長門市の一般職の職員の給与に関する条例に定める給料表の適用を受ける職員の等級別人数です(準用により適用を受ける公営企業職員の人数を含む)

◇特殊勤務手当の状況(R6.4.1現在)

◇期末手当・勤勉手当の状況(R5年度)

(注)()内は、再任用職員に係る支給割合です

◇退職手当の状況(R6.4.1現在)

(注)退職手当の1人当たり平均支給額は、前年度に退職した全職種に係る職員に支給された平均額です

問合せ:総務課人事班
【電話】23-1114