くらし 暮らしの知っちょこ お知らせ(1)

■令和8年 長門市二十歳のつどい
日時:令和8年1/3(土)
(受付)9:30~
(開会)10:30~
場所:ルネッサながと
対象者:平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた人で、長門市に在住の人または長門市出身の人。
※対象者には11月中に案内を送付します。届かない場合は地域連携教育推進課へご連絡ください
内容:式典・写真撮影など

問合せ:地域連携教育推進課
【電話】23-1259

■令和8年版山口県民手帳 予約受付中and発行終了のお知らせ
令和8年版山口県民手帳の予約を受け付けています。また、令和8年版をもって発行終了となります。
予約期限:10/24(金)
価格:660円/冊
予約・受取方法:企画政策課または各支所・出張所
※予約した場所での精算・引渡し予定
※予約者には引渡し準備が整い次第、文書にて通知予定
一般販売期間:11/1(土)~令和8年1/31(土)
※予約期間終了後も書店、コンビニエンスストア、ホームセンターなどで販売予定

問合せ:企画政策課政策調整班
【電話】23-1116

■国保「特定健診」はお済みですか
対象者:令和7年4月1日以前から国民健康保険(国保)に加入している40歳以上の人
※対象者には受診券が送付されています
期間:
・医療機関 11/30(日)まで
・集団健診 10/11(土)、11/16(日)、28(金)、12/14(日)
注意事項:
・受診には予約が必要です
・集団健診のみ市公式LINEでの予約が可能です
・自己負担金は無料です
・通院中などの理由で国保特定健診を受診しない人は、検査結果の提供をお願いします。長門市の健康課題を分析し、的確な保健事業の推進のためには、一人ひとりの健診データが不可欠です。
※詳細は、受診券同封の案内または4月に配布した「長門市健幸ガイド」、市ホームページをご覧ください

問合せ:総合窓口課保険管理班
【電話】23-1129

■10月16日はグリーンリボンデー
日本では、約1万5千人が臓器移植を希望しています。臓器提供で一人が救うことのできる最大人数は11人です。
◇臓器提供の意思表示方法
健康保険証・運転免許証・マイナンバーカード・意思表示カード

◇県内グリーンライトアップ
臓器移植への理解が広がることを願い世界の移植医療のシンボルカラーであるグリーンに全国各所ライトアップされます。
「いのちのこと」「健康のこと」「わたしの気持ち」を家族や大切な人と話しましょう。あなたの意思で救える命があります。
期間:10/16(木)前後
場所:海峡ゆめタワー、山口大学付属病院オーディトリアムなど

問合せ:公益財団法人やまぐち移植医療推進財団
【電話】083-932-0743

■街頭献血のお知らせ(400ml限定)
場所・日時:
・長門市役所三隅支所
10/2(木) 9:30~11:30
・長門総合病院
10/2(木) 13:30~16:30
※献血カードまたは献血手帳、免許証などの本人確認書類をご持参ください

問合せ:地域福祉課地域福祉班
【電話】23-1245