- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県美祢市
- 広報紙名 : 広報げんきみね。 2025年9月1日 No258
■山口県立美祢青嶺高等学校
○野球応援練習
7月8日(火)、夏の県大会に向けて全校生徒で野球応援練習を行いました。吹奏楽部と応援団を中心に、演奏や掛け声、動きの確認を行い、一体感ある応援を目指しました。生徒たちは真剣な表情で練習に取り組み、応援することの喜びや仲間を支える力を実感していました。迎えた7月13日(日)の初戦(オーヴィジョンスタジアム下関)では、下関北高校と対戦。9回に同点に追いつくなど白熱した試合となり、惜しくも6対7で敗れましたが、応援とプレーが響き合う、心に残る夏の一日となりました。
○第11回美祢青嶺祭(文化祭)の一般公開
10月4日(土)、第11回美祢青嶺祭を「Our Fes, Our Story~今を楽しめ!~」のテーマのもと開催します。今年も恒例のダンスコンテスト「Mine☆Con」や有志によるステージ発表、模擬店等を行う予定です。詳細につきましては、ホームページ等でご確認ください。多数のご来場をお待ちしております。なお、下記の期間において、文化祭の準備等で周辺地域の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願いします。(9月29日(月)~10月4日(土))
問合せ:山口県立美祢青嶺高等学校
【電話】0837-52-0735
■成進高等学校
○成進講座
7月11日(金)、1年生を対象に、普段の授業とはひと味違う特別講座が行われました。この講座では、美祢市などを中心に様々な分野で活躍されている方々を講師としてお招きし、生徒たちは多様な世界を体験しました。「押し花」「染色」「ジャグリング」「化石」「eスポーツ」など、魅力に富んだ8つの講座の中から1つを選んで受講し、どの生徒も楽しんで活動に取り組んでおり、新しい興味や関心の扉を開く、良いきっかけになったのではないでしょうか。
○ジオパーク講座
7月16日(水)、私たちのまち、美祢市が「白・黒・赤」の3つの色でできていることをご存知ですか?そんなワクワクするような問いを交えて、Mine秋吉台ジオパーク推進協議会の小原北士(おばらほくと)事務局員による特別講座が行われました。かつて青い海だったという秋吉台の「白い石灰岩」、近代日本の礎を築いた大嶺炭田の「黒い石炭」、そして古代のロマンを秘めた長登銅山の「赤い銅」。小原事務局員がクイズを交えながら、これらの石が紡いできた壮大な物語を解き明かしてくださいました。足元に眠る美祢の歴史とロマンを発見する、知的好奇心にあふれた時間となりました。
問合せ:成進高等学校
【電話】0837-52-1350