- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県周南市
- 広報紙名 : 広報しゅうなん 令和7年1月号
掲示板に掲載を希望する場合は、掲載希望月の2カ月前の25日(土・日曜日、祝日の場合はその前日)までに原稿を送付してください。
※紙面の都合上、掲載の確約はできません。
■JR岩徳線工事に伴う列車の運休
日時:1月14日(火)~17日(金)、2月4日(火)~7日(金)11時14分~15時6分
内容:JR岩国駅~JR徳山駅(バスなどによる代行輸送なし)
問合せ:JR西日本お客様センター
【電話】0570-00-2486
■しゅうなん元気活動支援事業助成金助成対象事業募集
対象:会則などを定め、市内で継続的に活動する市民活動団体が、地域社会の課題解決に向けて自発的に取り組む、新規または新たな展開を図る事業
内容:
・助成金額…1事業10万円以内
・審査方法…書類・プレゼンテーション
申込み:1月15日(水)~2月21日(金)に、申請書を、窓口で、ふるさと振興財団
【電話】0834-33-7701
■暮らしとお金のセミナー・相談会
日時:1月18日(土)10時~11時50分
場所:文化会館
内容:保険を自分で選択できるように・家族で考える新NISA(ニーサ)とiDeCo(イデコ)
定員:30人(受け付け順)
申込み:電話・オンラインフォームで、日本FP協会山口支部
【電話】0120-874-009
■青山学院大学陸上競技部監督 原晋氏講演会
日時:1月25日(土)14時~15時30分(13時開場)
場所:文化会館
内容:演題「なぜ青学大は駅伝強豪校へと成長したのか〜覚悟と挑戦〜」
問合せ:市スポーツ協会
【電話】0834-28-0006
■(仮称)周南市長穂太陽光発電事業 環境影響評価書の縦覧
日時:1月21日(火)~2月20日(木)の平日8時30分~17時15分
場所:県周南環境保健所、環境政策課、長穂支所、パシフィコ・エナジー徳山ホームページ
問合せ:パシフィコ・エナジー徳山 丹生谷(にゅうのや)さん、久保田さん
【電話】03-4540-7825
■少しの知識が命を救う AED講習会
日時:2月1日(土)10時~15時
場所:ゼオンアリーナ周南
内容:MFAインストラクターによる講習
問合せ:城さん
【電話】090-8362-1731
■文化講演会
日時:2月11日(祝)14時~16時
場所:文化会館
演題:米軍が記録した空襲と戦災―徳山空襲から80年、戦争と平和を考える―
講師:工藤洋三さん(戦史研究科)
問合せ:周南文化協会事務局
【電話】0834-22-8190
■林業サポーター確保研修受講生募集
対象:農業者・森林所有者・林業への就業希望者
日時:2月18日(火)・27日(木)、3月5日(水)9時~17時
場所:県東部森林組合周南事業本部
内容:
・造林・保育の基礎知識
・刈払機取扱作業者の安全衛生教育
・植栽作業
定員:10人(定員を超えると、抽選)
費用:3,000円程度
申込み:1月31日(金)までに、電話で、県周南農林水産事務所森林部
【電話】0834-33-6462
■県特定最低賃金改正
12月15日から次の時間額に改正されました。
・鉄鋼業など…1,116円
・電気機械器具製造業など…1,032円
・輸送用機械器具製造業…1,088円
・百貨店・総合スーパー…1,000円
問合せ:山口労働局労働基準部賃金室
【電話】083-995-0372