くらし 犬の登録・狂犬病予防注射のご案内

集合注射実施日:4月23日(水)~4月25日(金)
対象:生後3か月(91日)以上の犬
1頭当たりの注射料金:3,050円(注射済票交付手数料含)
※犬が未登録の場合はこの他に登録手数料3,000円が必要となります。

飼い犬登録済の人には、受付票(お知らせハガキ)を送付します。受付票に記載の最寄り会場に犬をつれてお越しください。会場には受付票と注射料金を持参してください。
受付票の体調チェック欄で、犬の当日の調子を確認して注射を受けてください。調子が悪い場合は、集合注射を利用できません。後日かかりつけの動物病院などを利用してください。
※本年3月2日以降に既に狂犬病の予防注射を受けた犬についてはこの限りではありません。

■集合注射を受けることができない場合
6月30日までに動物病院で注射を受け、町民福祉課環境係に注射済証明書を持参し、注射済票の交付を受けてください。交付手数料550円が必要です。犬が病気や老衰で注射を打てないと診断された場合は動物病院などで『注射猶予証明書』を発行してもらい提出してください。
※詳細は、町民福祉課環境係(1階5番窓口)に問い合わせるか、町ホームページをご覧ください。

■飼い犬が死亡したときや、住所を変更した場合
早めに町民福祉課環境係まで届け出てください。

問合せ:町民福祉課 環境係
【電話】52-5810