- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県阿武町
- 広報紙名 : 広報あぶ 令和7年7月号
■それでいいのだ!小屋造り
5月から、自宅近くの畑の中に、管理機や農具や肥料を入れるための2坪半の小さな小屋を造っています。
折角なら、楽しみながらということで、プロの手を借りずに、DIY(自作)ですべて自分でやってみようと一念発起。
最初、簡単な図面を書いて、丁張りをかけたまでは良かったものの、計測器具がオモチャに近い器具なのでレベルを出すのに大苦戦。
相当アバウトな感じで水糸を張り、基礎の穴掘りに突入。
土日も行事が結構あって、時間が取れない上に、何せ素人なので要領が悪く、やたらと時間がかかります。
スタートから2ヶ月が経過しましたが、悲しいかな、ブロック3段のうち、やっと1段目を積み終えただけで、7月中にもう2段積み終えたら御の字の状態。
この調子で行けば、今年中に小屋が完成するかどうかもあやしい状態です。
さらに気掛かりは、スタートでの、あのアバウトなレベル出しが禍して手におえなくなって、バッターアウトとか。
悩みの種は多いけど、それでも、それを克服するための工夫や苦労が楽しいと思えるのはきっと私だけではないと思います。
それで良いのだ。DIYの好きな皆さん、頑張りましょう。
花田憲彦(はなだのりひこ)町長