イベント 掲示板「催し」

■イベントニュース111 ひょうたん島川の駅連絡会
○水際コンサート
音楽演奏とともに川を楽しみましょう
日時:3月28日(金曜日)午後6時から
場所:新町川・阿波製紙水際公園ボートハウス前

問合せ・申込先:新町川を守る会
【電話】090-3783-2084【FAX】088-623-2707

○とくしまマルシェ
テーマは「パンフェア!!」約70のパラソルが軒を連ねる産直市
日時:3月30日(日曜日)午前9時から午後2時まで
場所:しんまちボードウオーク周辺

問合せ・申込先:とくしまマルシェ事務局
【電話・FAX】088-678-2117

○PONT NEUF MARKET(ぽんぬふまーけっと)
3会場合わせて、飲食、雑貨など県内外よりすぐりの30店舗が軒を連ねます
日時:3月30日(日曜日)午前10時から午後3時まで
場所:東新町商店街50メートル、阿波銀行本店営業部あわぎんテラス、籠屋町商店街

問合せ・申込先:PONT NEUF project(ぽんぬふぷろじぇくと)
【電話】090-6284-1439

■徳島城博物館イベント
▼観桜(かんおう)茶会
桜を楽しみながら、茶道裏千家淡交会徳島支部によるお点前(おてまえ)で茶をお楽しみください。
日時:3月23日(日曜日)午前10時から午後3時まで
費用:入館料と茶券代(600円)
▼書展「藤井悦子と10人の書の仲間たち」
書家、藤井悦子さんと10人の書友による作品展。
日時:3月27日(木曜日)から3月30日(日曜日)各日午前9時30分から午後5時まで(最終日は午後4時まで)
費用:入館料
▼街道講座
阿波の五街道や峠道、遍路道などといった、いにしえの人びとが歩いた道を再発見する「街道講座」を開催。江戸時代から明治時代の人々が歩いた道を実際に歩き、歴史や文化を体験しましょう。
○「水軍の道を歩く」(徳島城跡から蛭子神社周辺)
日時:4月13日(日曜日)午前10時から午後1時まで
集合場所:徳島城博物館
○「五ヶ所参りにチャレンジ」(十三番札所大日寺から十七番札所井戸寺)
日時:4月26日(土曜日)午前9時から午後5時まで
集合場所:十三番札所大日寺前(徳島市一宮町)
○「地蔵越・あずり越を歩く」(地蔵院からJR地蔵橋駅)
日時:5月11日(日曜日)午前9時20分から午後3時30分まで
集合場所:JR徳島駅
○「土佐街道・殿さま道を歩く」(阿南市福井町から美波町(みなみちょう)由岐)
日時:5月24日(土曜日)午前9時10分から午後4時まで
集合場所:JR徳島駅
定員:40人(抽選)
費用:2,000円(保険代含む・交通費は各自負担)
申し込み方法:はがきに街道講座参加希望と明記の上、〔住所/名前/年齢/電話番号〕を記入して、4月1日(火曜日)(必着)までに徳島城博物館(〒770-0851 徳島市徳島町城内1-8)へ

入館料:大人300円、高校生・大学生200円、中学生以下無料

問合せ:徳島城博物館
【電話】088-656-2525【FAX】088-656-2466

■母の日に贈る手作りガラスアクセサリー制作体験
母の日に手作りアクセサリーをプレゼントしませんか。
ペンダントやブローチなどのガラスアクセサリーをフュージング技法または、ステンドグラス技法で制作します。
注記:フュージングアクセサリーは1週間後、ステンドアクセサリーは当日完成です。
日時:5月10日(土曜日)まで
場所:徳島ガラススタジオ
対象者:フュージング=どなたでも、ステンドグラス=小学4年生から
費用:フュージング=1,700円、ステンドグラス=2,200円
申し込み方法:電話で徳島ガラススタジオへ
注記:中学生以下の人は、保護者同伴でお申込みください。
詳細は徳島ガラススタジオホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。

問合せ:徳島ガラススタジオ
【電話】088-669-1195【FAX】088-669-1221

■春休みは動物園に遊びに行こう
とくしま動物園、ファミリーランドは3月18日(火曜日)から4月8日(火曜日)まで毎日開園しています。
注記:3月24日(月曜日)・3月27日(木曜日)・3月31日(月曜日)、4月3日(木曜日)・4月7日(月曜日)は動物園の売店、レストランは休業します。
開園時間:午前9時30分から午後4時30分まで(入園は午後4時まで)
○コツメカワウソ5きょうだいの命名式
令和6年10月1日に生まれたコツメカワウソ5きょうだいの命名式を開催します。
日時:3月23日(日曜日)午後2時から
場所:温帯プロムナード カワウソ展示場
○小学生による英語の動物紹介ポスターを展示
鳴門教育大学附属小学校6年生が、英語の授業の一環として動物の魅力などを英語で表記したポスターを制作しました。
このポスターは、二次元コードを読み取ることで、説明を読み上げた音声を聞ける「見て・聞ける」ポスターとなっています。
日時:4月8日(火曜日)まで

入園料:大人600円、中学生以下無料
詳細はとくしま動物園ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。

問合せ:とくしま動物園STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOM
【電話】088-636-3215【FAX】088-636-3218

■とくしま発達障がい啓発イベント2025
4月2日から4月8日の「発達障害啓発週間」にちなんだイベントを開催。発達障がい啓発パネル展や啓発映画の上映、個別相談会などを実施します。
日時:4月5日(土曜日)午前10時から午後4時まで
場所:文化の森21世紀館(徳島市八万町向寺山)

問合せ:
徳島県発達障がい者総合支援センターハナミズキ【電話】0885-34-9001
アイリス【電話】0883-63-5211