- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県阿波市
- 広報紙名 : 広報あわ 2025年4月号
20歳になると、学生の方も国民年金の被保険者となり、保険料を納付する義務があります。ただし、納付が困難な方には、納付が猶予される「学生納付特例制度」があります。
■申請手続き
市民課、各支所またはお近くの年金事務所で手続きをしてください。電子申請や郵送による提出も可能です。
※翌年度以降も在学予定の方には、日本年金機構から4月頃にはがき形式の申請書が送付されます。必要事項を記入し返送することで申請できます。
■必要なもの
・基礎年金番号またはマイナンバーがわかるもの
・学生証の写しまたは在学証明書(原本)
・雇用保険被保険者離職票、雇用保険受給資格者証など(会社を退職して学生になられた方)
~追納制度~
免除や納付猶予などの承認を受けた期間については、10年以内であればあとから保険料を納付すること(追納)ができます。将来受け取る年金額を増やすためにも、追納することをお勧めします。なお、承認を受けた期間の翌年度から起算して3年度目以降に追納する場合には、当時の保険料に経過期間に応じた加算額が上乗せされます。
申込み・問合せ:
徳島北年金事務所【電話】088-655-0200
阿波市市民課【電話】0883-36-8710