- 発行日 :
- 自治体名 : 香川県土庄町
- 広報紙名 : 広報とのしょう 令和7年7月号
入院などにより医療費が高額になる場合、「限度額適用・標準負担額減額認定証」または「マイナ保険証」を医療機関の窓口で提示することで、1か月の1医療機関ごとの窓口での支払い(保険適用分に限る)を自己負担限度額までに抑えることができます。
限度額適用・標準負担額減額認定証の有効期限は7月31日(木)となっており、自動更新はされません。
交付を希望される方は、7月中に健康福祉課または各地区公民館で更新の手続きをお願いします。
※マイナ保険証をお持ちの方は、更新の手続きは不要です(ただし、長期入院(住民税非課税世帯区分)に該当する場合は申請が必要です)。
対象者:国民健康保険被保険者
交付基準:
(※)医療機関受診の際は、マイナ保険証または資格確認書のみ提示してください。
[注意事項]
・交付には審査があり、申請しても交付されない場合があります。
・75歳以上で本年7月以前に認定証の交付を受けた方は、原則、自動更新となり、香川県後期高齢者医療広域連合から7月下旬頃に「資格確認書」が送付されます。
問合せ:健康福祉課
【電話】0879-62-7002