- 発行日 :
- 自治体名 : 香川県土庄町
- 広報紙名 : 広報とのしょう 令和7年7月号
■「マネーセミナー」
日時:7月13日(日) 10時30分~ 12時
場所:小豆島農村環境改善センター(イマージュセンター)
対象:ひとり親の方、ひとり親になる準備をしている方
参加費:無料
申込・問合せ:NPO法人子育てネットひまわり ひとり親パートナーズ
【電話】087-816-5053
■糖尿病教室「糖尿病と歯周病」
日時:7月16日(水) 13時30分~
場所:小豆島中央病院1階 ふれあい広場
講師:日本糖尿病療養指導士 竹原看護師
参加費:無料(予約不要)
問合せ:小豆島中央病院内科外来受付
【電話】0879-75-1121
■野菜・花き栽培基礎講座
日時:7月24日(木) 13時30分~ 15時30分
場所:小豆農業改良普及センター
対象者:小豆郡内で野菜や花きの販売を目的に栽培を始めようとする方、現在栽培している方
定員:15人(先着順)
内容:
(1)施肥・防除のポイント
(2)花き・鉢物の基本的な栽培管理
(3)秋冬野菜の基本的な栽培管理
(4)農作業安全(熱中症対策)
講師:小豆農業改良普及センター職員
申込期限:7月18日(金)16時
申込・問合せ:小豆農業改良普及センター
【電話】0879-75-0145
■夏休み親子手話教室
手話は、聞こえない人たちが気持ちを伝えあう大切なことばです。はじめて手話を見るという方、 手話をもっと知りたい方も大歓迎です。
日時:
・7月30日(水) 午後の部 13時30分~15時30分
・8月3日(日) 午前の部…10時~12時、午後の部…13時30分~15時30分
・8月7日(木) 午後の部…13時30分~15時30分
場所:香川県視聴覚障害者福祉センター(高松市太田上町)
対象者:小学生・中学生(親子・きょうだい)※子どもだけの参加も可。
参加費:親子1組につき500円
定員:親子20組(先着順)
申込方法:2次元コードから申し込み
※2次元コードは本誌またはホームページをご覧ください
問合せ:香川県聴覚障害者福祉センター
【電話】087-868-9200
■「司法書士無料相談会」
日時:8月2日(土)、8月30日(土) 10時~15時
場所:香川県司法書士会館(高松市西内町10-17)
内容:相続登記などの相続相談、不動産・会社登記相談、身近な法律相談など
予約・問合せ:香川県司法書士会
【電話】087-821-5701
※予約不要ですが、予約がある方を優先します。
■土庄町長選挙のお知らせ
令和8年1月21日任期満了に伴う土庄町長選挙の日程をお知らせします。
投票日:12月28日(日)
告示日:12月23日(火)
期日前投票:12月24日(水)~12月27日(土)
問合せ:土庄町選挙管理委員会
【電話】0879-62-7000