- 発行日 :
- 自治体名 : 香川県土庄町
- 広報紙名 : 広報とのしょう 令和7年7月号
みなさん熱中症予防はできていますか?
熱中症は体温調節などが上手く働かなくなり、体内に熱がこもった状態のことをいいます。屋外だけでなく室内でも発症し、場合によっては死亡することもあります。
熱中症を予防するには暑さを避けることが重要になります。
・エアコンなどで温度をこまめに調節
・カーテンやすだれを利用、打ち水の実施
・外出時は帽子の着用、日傘の使用
・外出 時は日陰の利用、こまめな休憩
・吸湿性、速乾性のある通気性の良い衣服を着用
・保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、体を冷やす
こまめな水分補給も大切です。
のどが渇いたと感じたときにはすでに脱水が始まっています。時間を決めてお茶やお水などで水分を補給しましょう。汗をかいたときはスポーツドリンクを飲みましょう。
また、高齢者の方はのどの渇きを感じにくくなります。本人が意識することはもちろんですが、周りの人も水分補給を促しましょう。
※ただし、高血圧の方は塩分の補給には注意してください。