くらし 図書館だより

■新着図書
◎中高生のためのやさしいスポーツ医学ハンドブック
曽我部晋哉著
日本写真企画
スポーツ医学の基礎知識をQandA形式で紹介。ケガを防ぐ体づくりと再発防止法、部位別テーピングandトレーニング方法など、部活動を始める前に知っておきたい情報が満載。

◎なぜか好かれる「人前での話し方」
岡本純子著
東洋経済新報社
1,000人以上の社長・企業幹部の話し方を変えた著者が、緊張せずに、きちんと伝わる話し方を徹底解説。プレゼン、スピーチ、会議、あいさつ、面接など、さまざまな場面で使える一冊。

◎ザ・給食 学校給食のすべてがわかる!
赤松利恵監修
岩崎書店
学校給食の歴史や献立の栄養、食材の流れや調理現場、ご当地給食、世界の給食、人気メニューのレシピなどを、写真やイラストとともに解説した児童書。

■お知らせ
◇バリシップ特別企画 船員の仕事について知ろう
~ロープワークにチャレンジ!~(波方図書館)
船員の仕事や船の種類など、海で働くための知識や技術についての紹介とロープワークの実演と体験。
日時:5月18日(日)11:00~12:00
講師:国立波方海上技術短期大学校教諭
定員:20人
※小学校低学年以下は保護者同伴

◇ぬいぐるみのおとまり会(大西図書館)
ぬいぐるみと一緒におはなし会参加後、ぬいぐるみは図書館におとまりします。
日時:
・おはなし会 6月7日(土)15:00~16:30
・おむかえ 6月8日(日)15:00~17:00
対象:幼児
定員:8組(保護者同伴)
持参物:お気に入りのぬいぐるみ(1体)

◇イベントの申込について(参加費無料)
各イベント開催館まで直接または電話で受付
5月8日(木)から(先着順、開館時間中)

各イベントの詳細についてはホームページ、SNS(X)で確認できます。

■団体の利用カードを作りませんか
学校や幼稚園、高齢者施設、読書サークルなどで、団体の図書館利用カードを作りませんか。図書(50冊・4週間)や、大型絵本・大型紙芝居を借りることができます。詳しくはホームぺージまたは各図書館でお尋ねください。

■5月の移動図書館
その他の巡回場所は図書館のホームページでお知らせします。

■5月の休館予定
7日(水)・12日(月)・16日(金)・19日(月)
休館期間中の返却はブックポストへお願いします。

問合せ:
・中央図書館【電話】0898-32-0695【FAX】0898-24-2613
・波方図書館【電話】0898-41-5888【FAX】0898-41-5889
・大西図書館【電話・FAX】0898-53-3622
・大三島図書館【電話・FAX】0897-82-0506