くらし Information~募集

■世界の料理教室 参加者募集
八幡浜市在住の外国人講師と一緒に、海外の伝統的な料理を作る料理教室です。簡単な料理を予定していますのでどなたでもご参加ください。希望される方は電話にてお申し込みください。
日時:3月16日(日)10時30分~13時
場所:水産物地方卸売市場2階 魚料理体験室
参加費:国際交流協会会員 300円、一般 500円
持参物:エプロン
定員:20名程度
申込期限:3月7日(金)
活動の様子やイベント情報を更新しています

申込み・問い合わせ:八幡浜市国際交流協会事務局(政策推進課内)
【電話】22-3111(内線1341)

■八幡浜市統計調査員募集
統計調査に登録していただける方を随時募集しています。
特に令和7年は10月に国勢調査が実施されるため、多数の調査員を必要としています。
調査員の登録要件:
・20歳以上70歳未満の方
・責任をもって調査事務を遂行できる方
・税務、警察、選挙に直接関係のない方
・調査関係情報の秘密保持ができる方
・暴力団員または暴力団密接関係者でない方
主な仕事の内容:
・調査員事務説明会への出席
・調査担当地域と調査対象の確認
・調査票の配布と回収
・調査票の点検、整理、提出
※調査ごとに違いがあります。
※従事期間は約2か月間です。(都合に合わせて空いている時間に従事可能です。)
調査員の報酬:調査活動に応じて、国の基準による報酬が支払われます。
応募方法:登録は随時行っています。まずは、下記までご連絡ください。
※詳細は市HPをご確認ください。

問い合わせ:総務課
【電話】22-3111(内線1312)

■市営墓地の利用者募集
募集区画:
・愛宕墓地 1区画
使用料 624,810円
・大平名坂墓地 1区画(※)
使用料 968,670円
募集期間:3月3日(月)~3月25日(火)
応募要件:次の要件を全て満たす人
(1)市内に1年以上住民登録のある人、または市内に本籍のある人
(2)現在、市営墓地の利用許可を受けていない人(同一世帯を含む)
必要書類:
(1)市営墓地利用許可申込書(市HPからダウンロード可能、生活環境課窓口でも配布)
(2)住民票謄本(本籍記載必要)または戸籍謄本
備考:
・申込みは1世帯1区画限り
・複数の申込みがあった場合は抽選で決定
※詳細は市HPをご確認ください。

申込み・問い合わせ:生活環境課
【電話】22-3111(内線1276)

■第17回愛媛県障がい者スポーツ大会参加選手募集
スポーツを通じて、障がい者の社会参加や県民の障がいへの理解を促進するために開催する「県障がい者スポーツ大会」の出場選手を募集します。詳しくはHPをご覧ください。
対象:県内在住の13歳以上(令和7年4月1日現在)の方で、身体・知的・精神障がいの手帳の交付を受けた方。

問い合わせ:愛媛県地域スポーツ課
【電話】089-947-5564

■「全日本中学生水の作文コンクール愛媛大会」作文募集
愛媛県では、中学生(令和7年度に在学中の生徒)から「水」に関する作文を募集しています。優秀作品には知事賞を贈呈。この機会に「水」について考えてみませんか。詳しくは、HPをご覧ください。
申込期限:5月9日(金)

問い合わせ:愛媛県河川課
【電話】089-912-2680