- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県八幡浜市
- 広報紙名 : 広報やわたはま 2025年4月号
■窓口受付システム
住民票の写しや税の証明書等を窓口で取得する際に、マイナンバーカード等を持参すると申請書などを書かずに取得することができます。
一部の手続きから順次の対応となります。
手続き選択→本人確認→必要事項の選択→申請書証明書発行
利用可能な本人確認書類:
・マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書パスワードが必要)
・運転免許証
・運転経歴証明書
・在留カード
・特別永住者証明書
導入場所:
・市民課(八幡浜庁舎1階)
・税務課(八幡浜庁舎2階)
・保内庁舎管理課(保内庁舎1階)
■キャッシュレス決済・セミセルフレジ
○キャッシュレス決済とは
クレジットカード、QRコード、電子マネーなどを用いて現金を使わず支払いを済ませられる支払方法です。
○セミセルフレジとは
ご自身でレジ機にお金を入れていただき、おつりもご自身でお取りいただくタイプのレジです。
導入場所:
・市民課(八幡浜庁舎1階)
・保内庁舎管理課(保内庁舎1階)
対象となる手数料:市民課および保内庁舎管理課で取扱いしている各種証明書などの交付手数料
※マイナンバーカード再交付手数料、電子証明書発行手数料は、現金のみのお支払いです。
○ご利用いただける支払方法
・現金
・クレジットカード
VISA・MasterCard・JCB・AMERICANEXPRESSなど
・QRコード決済
※順次の対応
PayPay・d払い・auPay・楽天Payなど
・電子マネー
交通系IC・WAON・iD・nanaco・楽天Edyなど
■簡単!便利!なコンビニ交付サービスがおすすめ
早朝・夜間・休日も取得可能!
(早朝)6:30~(夜間)23:00ご利用できます
証明書の取得については、全国のコンビニにおいても同様のサービスを提供していますので、ぜひご利用ください。
※ご利用にあたってマイナンバーカードは必須です
詳しくは市HPをご覧ください
問い合わせ:市民課
【電話】22-3112