- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県新居浜市
- 広報紙名 : 市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)4月号
■新居浜ものづくり人材育成協会在職者向け研修
(1)床上操作式クレーン運転技能講習科(5/1(木)、2(金)、7(水))
(2)第二種電気工事士学科試験対策講座(5/13(火)~15(木))
(3)(併合教育)クレーン運転特別教育科玉掛け作業の技能講習科(5/19(月)~22(木))
(4)小型移動式クレーン運転技能講習科(5/26(月)~28(水))
(5)フォークリフト運転の技能講習科(5/27(火)~30(金))
場所:新居浜市ものづくり産業振興センター
問合せ:一般社団法人新居浜ものづくり人材育成協会
【電話】47-5601
(担当課:産業振興課【電話】65-1260)
■「まなび舎(や) 来(らい)ぶらり」
別子銅山講座から、新居浜をさらに学ぶ新講座「まなび舎 来ぶらり」にリニューアルします。
▽第1回「国の天然記念物になった銅山峰のツガザクラ群落」
講師:川又明徳(愛媛県総合科学博物館 学芸員)
日時:4月27日(日)10:00~11:30
場所:別子銅山記念図書館 多目的ホール
定員:70人(受講料無料、要申し込み)
申込み:図書館窓口、電話受付可
問合せ:別子銅山記念図書館
【電話】32-1911
■2級小型船舶操縦士免許講習会
対象:満16歳以上
学科:4月27日(日)9:00~16:00
実技:学科講習日に希望日を選択
国家試験:
学科…5月22日(木)
実技…5月22日(木)または23日(金)
定員:9人(電話にて要予約)
料金:79,000円
※各種割引あり
※学科講習日は昼食の用意あり
場所・申込み・問合せ:マリンパーク新居浜
【電話】46-5636
(担当課:港湾課【電話】65-1350)
■市役所ロビー展
(1)多文化共生を目指して!!
日時:4月7日(月)~11日(金)
問合せ:新居浜市国際交流協会
【電話】65-1579
(2)KonomiのWordイラスト(シェイプアート)作品展 コマリマの「あいうえお」
日時:4月14日(月)~18日(金)
問合せ:Konomiの母 岡田直子
【電話】46-4481
(3)石鎚みすゞコスモスの歩み
日時:4月21日(月)~25日(金)
問合せ:石鎚みすゞコスモス
【電話】090-5642-7809(矢幡)
(4)フレイルを知っていますか?
日時:4月28日(月)~5月9日(金)
問合せ:地域包括支援センター
【電話】65-1245