- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県西条市
- 広報紙名 : 広報さいじょう 2025年7月号
10月から西部地域の公共交通体系が変わります。デマンド型乗合タクシー(愛称:よりそいタクシー)の運行は、新たに小松地域(石鎚地区除く)への導入、現在運行している丹原地域の再編を行います。お出掛けの際には、他の公共交通機関と組み合わせると、より便利にご利用いただけます。
※よりそいタクシーは、あらかじめ決められた日時に運行する予約制の乗合タクシーサービスです
◎運賃
大人500円 小人250円
※大人は中学生以上、未就学児は大人1人につき1人無料
◎登録方法
利用には事前登録が必要です。次のいずれかの方法で登録してください。
・スマホ…ホームページ内のQRコードより申請。
・窓口…西部支所市民福祉課、各サービスセンター、お住まいの地域の公民館、くらし支援課へ申請書を提出。
・メール…ホームページから申請書をダウンロードして、メールで申請。
※小松・丹原地域の方の新しい利用登録証は、9月中旬に自宅に届きます丹原地域の方で、現在利用登録している方は、改めての登録は不要です)
※運行内容および利用登録などの詳細は、市ホームページをご覧ください
※現在、西条地域(10月から市之川地区追加)、加茂地区、東予地域、黒谷地区、丹原地域で運行中です
※運行イメージの図は本紙P.8をご覧ください。
※予約先は9月広報折込チラシ(該当地区のみ)に記載
※丹原地域・小松地域の運行エリアの地図は本紙P.9をご覧ください。
◎[新規]小松地域の運行内容
小松地域(石鎚地区除く)は、10月から新たに運行します。
利用対象者:小松地域にお住まいの方(石鎚地区除く)
乗降場所:
・小松地域内(石鎚地区除く)
自宅、商業施設、医療施設、金融機関、公共施設など
・小松地域外では、次の3カ所で乗降できます
マルナカ氷見店、西条市役所西部支所、西条市立周桑病院
運行曜日:毎週火・金曜日
運行時刻:9時・11時・13時・15時
◎[再編]丹原地域の運行内容
丹原地域は、現在の運行内容を見直し、10月から「丹原地域デマンド型乗合タクシー」と「桜樹地区デマンド型乗合タクシー」に分けて運行します。
利用対象者:
・丹原地域デマンド型乗合タクシー:丹原・徳田・田野・中川地区にお住まいの方
・桜樹地区デマンド型乗合タクシー:桜樹地区にお住まいの方
※桜樹地区は、保井野方面、楠窪方面、千原・臼坂方面に分かれて運行。各方面の利用対象者は、それぞれの方面にお住まいの方です
乗降場所:
・丹原地域内
自宅、商業施設、医療施設、金融機関、公共施設など
※丹原地域デマンド型乗合タクシーは桜樹地区以外
※桜樹地区デマンド型乗合タクシーは丹原全域
・丹原地域外では、次の2カ所で乗降できます
西条市役所西部支所、西条市立周桑病院
運行曜日と運行時刻:
※どの便も、「行き」と「帰り」のどちらでも利用できるように変わります
◆バス路線(せとうち周桑バス)西部循環線(仮称)の運行が開始します!
・西部循環線(仮称) 10月1日運行開始
・壬生川線 10月1日運行見直し
・湯谷口線 9月30日路線廃止
・関屋線 令和8年3月31日路線廃止
※三芳線は変更ありません
問合せ:市庁舎本館3階 くらし支援課
【電話】0897-52-1720