イベント 大洲市きらめき大賞表彰

大洲市の文化の向上と発展に関し、特に顕著な業績や成績をおさめられた個人、または、団体を表彰する『大洲市きらめき大賞」。
今年度は4人が選出され、1月12日(日)に表彰式を行いました。
受賞されたみなさん、おめでとうございます。

■受賞者のみなさん
◇河内くるみさん
河内さんは、2023全日本ピアノコンクールにおいて、地区大会、都道府県大会、ブロック大会を経て全国大会への出場を果し、一般:U30の部で、第1位の栄誉に輝きました。また、そのほかのさまざまなコンクールでも優秀な成績を収めています。

◇芳我琉衣(るい)さん
なわとび日本代表を選考する、オールジャパン2024インディビジュアルにおいて、全国を4ブロックに分けた予選を勝ち抜き、全国大会への出場を果たし、個人の部2競技で優勝の栄誉に輝きました。さらに、この大会で日本記録を樹立するという偉業を成し遂げました。
芳我さんは昨年度に続き2年連続の受賞となります。

◇帽子明輝(はるき)さん
若者・子供たちの創造性と問題解決力を育成することを目的として開催される、ワールド・ロボット・オリンピアード2024ジャパン決勝大会で優勝し、日本代表として世界大会へ出場しました。さらに世界大会である「ワールド・ロボット・オリンピアードトルコ国際大会」では、シニア部門で世界各国104チームが参加する中、世界一の栄誉に輝きました。

◇冨永太陽(たいよう)さん
野村高校で農業を学ぶ冨永さんは、全国各地で農業を学ぶ高校生が、各専門分野における成果や知識、技術を競い合うことなどを目的に毎年開催されている、第75回日本学校農業クラブ全国大会家畜審査競技会の部に出場し、最も栄誉ある農林水産大臣賞を受賞しました。