- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県内子町
- 広報紙名 : 広報uchiko 2025年3月号
■外国語指導助手 ガブリエル・バスケス GabrielleVasquez
◇内子で暮らす自分と重ねた「剣山登山」
私のふるさと南テキサス州には山がないので、日本に来てからハイキングを始めたくてワクワクしていました。そして昨年11月、日本でできた友人たちと一緒に、四国で2番目の高峰である剣山(つるぎさん)へ登ってきました。
山々の紅葉は南テキサス州では見られない光景で、とても素晴らしかったです。緑から深紅や黄金色に移り行く様子は、日本でさまざまな経験をして、新しい生活に慣れていく自分自身と重なるようでした。山を登っていると「剣山御神水(つるぎさんおしきみず)」という湧き水のある場所に到着。巨岩の下から湧き出る澄みきった水を見ていると、どんな困難があってもまた一から頑張れるよと、励ましてくれているように感じました。御神水で渇いた喉を潤し、向かったのは剣山の兄弟峰「次郎笈(じろうぎゅう)」。山頂からは剣山への道がはっきりと見えました。その景色を見て、私の未来もきっと明るいと確信。まだまだ内子町でALTを続けようと決心しました。
昼食をとった後、いよいよ剣山の頂上を目指しました。登りが続く道のりは決して楽ではありませんでしたが、次郎笈の山頂で感じた高揚感を胸に一歩一歩、進んでいきました。ついに頂上に到着し、友人たちと雄大な景色を眺めた時の感動は、今でも忘れられません。友情も深められてうれしかったです。日本で過ごす自分と登山を重ね合わせ、自分の成長にも気付けたすてきな経験でした。