- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県伊方町
- 広報紙名 : 広報いかた 2025年3月号
■「人生の励み」
はまゆう合唱団(三崎)
昭和51年に結成し今年で48周年を迎えた、はまゆう合唱団。初代団長の山本小夜子さんらが「三崎にも合唱団をつくろう!」と、歌が好きな人に積極的に声をかけ、結成されました。団名は、南予一帯の海岸に咲いているハマユウの花にちなんで命名。ハマユウのようにみんなで集まり、綺麗で豪華な合唱ができれば、という思いが込められています。
現在団員は16人で、幅広い世代の仲間が集まって、わきあいあいと活動しています。はまゆう合唱団では、団員どおし教え合ったり、学校の音楽の先生が指導に来てくれたりと、時間をかけて1曲を仕上げていきます。みんなで合わせた時にきれいなハーモニーだと嬉しくなり、曲が仕上がった時には達成感があります。2月22日には、コロナ禍の影響もあり開催できていなかった春のコンサートをおよそ8年ぶりに行い、思いのこもった歌声を響かせました。
入団48年目、三代目団長の平碆善幸さんは、「教えてくださる先生や観客の皆さんのおかげでこれだけ長くやれています。若い人にも入ってもらって、孫の代まで続けたいです。はまゆう合唱団の活動と歌が好きな仲間との出会いが人生の励みです。」と話していました。
八西CATV放送日:3月3日(月)18:30〜
放送を見逃した方必見!
伊方町公式YouTube「佐田岬チャンネル」で今までの「あの人この人」の動画が見れます!