- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県松野町
- 広報紙名 : 広報まつの 令和7年4月号
2月25日(火)に松野西小学校で、2月26日(水)に松野東小学校で、食育郷土料理教室が開催されました。
この料理教室は、農業委員会と町生活研究協議会が共同で開催したもので、未来の農業を支える子どもたちに、地元の農作物を使った郷土料理を知ってもらい、農業への関心をより深めてもらうことを目的としています。今年は、両校の児童が「豆腐白玉」と「ひな豆」作りを体験しました。
豆腐白玉は、もちもちとした食感とほど良い甘さが絶妙で、思わず児童たちに笑みがこぼれていました。
豆腐白玉の試食後はひな豆作りに挑戦し、児童たちは役割分担をしながら、お土産用の袋詰めを手際よく作っていました。
児童たちからは、「親と一緒に家でも作ってみたい」「松野の郷土料理を知ることができてよかった」といった声が聞かれ、農業への関心を深めるきっかけとなったようです。