健康 《暮らしに役立つ》医療・保健福祉情報コーナー

■松野町国民健康保険中央診療所のご紹介

◆入院診療
一般病床:15床ありますお気軽にご相談ください。

◆外来診療
月曜日~金曜日(土日、祝日、年末年始は休診です。)
診療の際は、マイナ保険証をご利用ください。

◆リハビリテーション
運動療法・物理療法・日常生活動作(ADL)訓練
理学療法士、作業療法士によるリハビリテーションを行っています。
希望する人は、まずは診察時にご相談ください。

◆各種検査
事前予約が必要です。
健康診断・特定健康診査(40~74歳対象)・胃カメラ・超音波検査 など

◎中央診療所では、産業医・嘱託医・学校保健医・予防接種・訪問診療・介護認定・障害者認定などに関する業務も行っています。(訪問診療を希望される人は、医師にご相談ください。)

■松野町国民健康保険中央診療所医師のご紹介
◇所長
・羽生田(はにゅうだ) 雄介(ゆうすけ) 先生
趣味:サッカー・自然観察
好きな食べもの:寿司・肉・ラーメン
出身地:東京都
略歴:東北大学医学部 東北大学病院

◇副所長
・窪田(くぼた) 真志(まさし) 先生
趣味:弓道・家族でお出掛け
好きな食べもの:パン・茶碗蒸し・カレー
出身地:今治市
略歴:自治医科大学医学部卒業 西予市民病院

【代診医】
◇県立中央病院 総合診療科部長
・杉山(すぎやま) 圭三(けいぞう) 先生
趣味:スタッフにおやつを与えること!!
好きな食べもの:チョコレート
出身地:伊方町

杉山先生には、代診医として毎週火曜日の午後、県立中央病院から来ていただいています。
西予市民病院の代診医中平医師のご紹介は次号掲載予定!!

◆発熱外来診療(要連絡)
発熱や咳、鼻水等、風邪症状がある場合は、診療時間内にまずは電話で連絡をお願いします。
※午前の部10:30~ 午後の部15:00~(発熱外来の受付は9時から15時まで)

◆中央診療所外来診療:中央診療所では、定期通院の人を対象とした予約受付を行っております。
◎事前予約をおすすめします

※都合により変更になる場合があります。

◆~中央診療所の外来診療時間~
受付時間 8:30~11:30 13:30~16:30
診療時間 9:00~12:00 14:00~17:15
○診療の際は、マイナ保険証をご利用ください。
○土・日・祝日・年末年始は休診です(開業医、休日当番医をご確認ください)。

※写真は広報紙P.16~17をご覧ください。