くらし 猫を飼っている皆さんへ 猫を飼うときはマナーを守りましょう

猫を飼う時は、責任と愛情を持って、一生面倒を見ることが求められます。飼い猫に関する相談も増えていますので、より一層注意をして飼育してください。

■室内飼いのすすめ
猫は犬に比べて平面での運動は少なく、上下に動ける空間をうまく使えるため、広い場所を必要とせず、室内でもストレスをためずに飼えます。
室内で飼うと、交通事故に遭ったり病気をうつされる心配もなく、ふん尿等で近所に迷惑をかけることもありません。

■不妊手術のお願い
避妊・去勢手術を行うことで、望まない出産の予防や病気の予防、発情期に大きな声で鳴くことが少なくなり、温和な性格になる等の効果が期待できます。

■捨て猫の禁止
捨て猫は「動物の愛護及び管理に関する法律」により禁止され、違反した場合は1年以下の懲役または100万円以下の罰金に処されます。どうしても飼えなくなった場合は、新たな飼い主を見つけるよう努めてください。

問合せ:(市)環境生活課 市民生活係
【電話】35-4147