くらし 令和7年度当初予算が決まりました!(2)

■主な事業と予算額
▽総務費
地域おこし協力隊事業:3,254万円
移住定住促進事業:4,258万円
ふるさと寄附金事業:2億5,717万円
集落支援員事業:2,088万円
国土調査事業:2億7,717万円
町民バス運行事業:1,678万円
町内ネットワーク事業:3,208万円
子育て世帯等住宅取得奨励金事業:1,372万円
子育て世帯等住宅リフォーム奨励金事業:500万円
横畠西部集落活動センター駐車場舗装工事:385万円

▽民生費
地域おこし協力隊事業:476万円
あったかふれあいセンター事業:2,513万円
社会福祉協議会補助金:1,887万円
老人ホーム入所措置費:2,787万円
在宅介護手当支給事業:204万円
地域ハイヤーチケット事業:783万円
乳幼児医療費助成:1,370万円
ひとり親家庭医療費助成:339万円
放課後児童クラブ推進事業:1,185万円
重度心身障害児・者医療費助成:1,930万円
福祉ガソリン・タクシー事業:294万円
高吾北広域町村事務組合負担金:6,788万円
介護保険事業特別会計繰出金:1億7,720万円
後期高齢者医療保険事業負担金:1億4,035万円
後期高齢者医療特別会計繰出金:4,296万円
国民健康保険事業特別会計繰出金:7,603万円

▽衛生費
予防接種事業:2,181万円
高吾北広域町村事務組合負担金:1億3,312万円
歯科通院支援事業:169万円
簡易水道事業会計繰出金:6,830万円
稲村地区水道施設整備工事実施設計業務:508万円
子育て世代包括支援センター事業:116万円

▽公債費
定期償還元金:6億283万円
定期償還利子:1,998万円

▽農林水産業費
農業継続応援事業:163万円
有害鳥獣被害対策事業:1,012万円
地域おこし協力隊事業:771万円
森林経営管理事業:7,090万円
作業班関係事業:1,501万円

▽商工費
商工会補助金:391万円
観光協会補助金:2,663万円
おち駅事業:462万円
仁淀川を活かした体験型観光強化事業:2,487万円
観光地清掃:477万円
地域おこし協力隊事業:414万円
地域振興券事業:3,142万円
運送事業者等燃料価格高騰対策支援金:450万円

▽土木費
県営事業負担金:1,565万円
住宅耐震改修事業:5,229万円
老朽住宅等除去事業:823万円
道路メンテナンス事業:7,985万円
がけくずれ住家防災対策事業:1,400万円
下水道事業会計繰出金:1億3,075万円

▽消防費
高吾北広域町村事務組合負担金:1億3,891万円
軽四輪駆動積載車購入事業:894万円
防火水槽耐震工事:673万円
ブロック塀等耐震対策推進事業費補助金:407万円

▽教育費
通学対策費:1,252万円
放課後等学習支援事業:1,741万円
子どもの未来を拓く教育研究事業:2,312万円
奨学金返還支援事業補助金:360万円
片岡給付型奨学金:866万円
タブレット端末購入事業:2,776万円
高校生通学支援補助金:653万円
横倉山自然の森博物館事業特別会計繰出金:3,704万円