子育て 横倉 越知町立越知中学校校長室便り2024年度No.11

■京都府教育庁訪問団が越知中学校を視察しました
本校では、社会人基礎力の育成を目指し、主体的対話的で深い学びを実現する授業に取り組んでいますが、2月13日に京都府から府教育庁のスタッフと相楽東部連合教育委員会の方々をお迎えし、生徒主体となった体育科の授業参観と小中連携などの事例を共有し合い、学びの有意義な時間を持てました。

・体育館渡り廊下の掲示を見ながら、体力テストの取り組みに感動されています
・学校の学びが活かされる:社会人基礎力を培う体育科の授業のめあての掲示
・訪問団の先生方に体育での学びを、生徒がご案内し、説明してくれています
・柔道での自己の成長を振り返り、社会とのつながりを説明する3年生

■キャリア進路フォーラム/ようこそ先輩!高校を語る
2月17日に越知中出身のさまざまな高校(10校)の先輩をお招きしてキャリア進路フォーラムを開催しました。卒業生の熱い語りに、中学生は耳を傾けながら、自身の卒業後の進路を考えるきっかけをいただくことができました。ご協力いただきました高等学校の先生方、高校生の皆さん、ありがとうございました。
・各高校の特色や行事、日常の授業と学校生活など、高校生の先輩と先生方に、熱く語っていただきました