- 発行日 :
- 自治体名 : 高知県越知町
- 広報紙名 : 広報おち 2025年8月号
■運転免許証更新は、お近くの佐川警察署で!
・初日の受付は10分ほどで完了します。(視力検査・写真撮影など)
※免許証の有効を3カ月延ばします。
・新しい免許証は、後日開催する講習の受講後に交付します。(70歳以上の方は、事前に自動車学校で講習を受講してください。警察署での講習はありません)
・オンライン講習受講済みでマイナ免許証のみの方は即日手続きが完了します。
★佐川署の講習に、ご都合がつかない方は免許センターでも受講可能です。
■安全運転管理者などに対する法定講習
日にち:8月5日(火)
会場:佐川町立桜座
対象:安全運転管理者・副安全運転管理者
・管理者を選任している事業所は、必ず受講してください。
・自動車を5台以上(自動二輪は2台で1台計算)、所有している事業所は、安全運転管理者を選任しなければなりません。(罰則…5万円以下の罰金)
・講習の案内は、高管連から送付されています。
※選任していない事業所は速やかに警察署へ届けてください。
■会員になったらちょっと得する♪♪「加盟店」ピックアップ紹介
高木旅館~宿泊時、会員と同伴者に朝食後コーヒーサービス~
お店で免許証と会員証を呈示してください♪
住所:仁淀川町長者乙2494-19
【電話】32-1715
交通安全協会は、皆さんの会費で運営されています。ご協力をよろしくお願いします。
問合せ:交通安全協会佐川支部・佐川警察署
【電話】22-0110