- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県福岡市
- 広報紙名 : 福岡市政だより 令和7年5月1日号
◆5月8日(木)
『講座・教室』市NPO・ボランティア交流センターあすみん NPO入門講座
NPOに関する基礎知識などを学びます。オンラインでの参加も可。
日時:午後7時~9時
定員:20人(先着)
※オンラインは定員なし
料金:無料
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】[email protected])に氏名、電話番号またはメールアドレス、団体に所属している人は団体名、参加方法(会場またはオンライン)を書いて問い合わせ先へ。来所、ホームページでも受け付けます。
場所・問い合わせ:あすみん(中央区今泉一丁目)
【電話】092-724-4801【FAX】092-724-4901
◆5月9日(金)他
『催し』Live@Museum(ライブアットミュージアム)
音楽のライブを行います。詳細はホームページで確認を。
日時:5月9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金)午後6時30分~7時
場所:アジア美術館アートカフェ(博多区下川端町 リバレインセンタービル7階)
料金:無料
申し込み:不要
問い合わせ:市文化芸術振興財団
【電話】092-263-6265【FAX】092-263-6259
◆5月10(土)
『催し』鮮魚市場
(1)市民感謝デー
新鮮な魚介類の販売やイベントを実施します。
日時:午前9時~正午(魚介類の販売は11時まで)
対象:不問
定員:なし
料金:入場無料
申し込み:不要
(2)こどもおさかな料理教室
「イサキの煮つけ」を作ります。
日時:午前10時~午後1時
対象:市内に住む小学3年~中学生と引率者
定員:20人(抽選)
料金:1人500円
申し込み:ホームページから5月5日午後4時30分までに申し込みを。当選者にのみ通知。
場所・問い合わせ:同市場(中央区長浜三丁目)
【電話】092-711-6414【FAX】092-711-6099
◆5月10日(土)他
『催し』アイランドシティ中央公園ぐりんぐりん 自然レベル調査隊
西日本短期大学の宮島淳二教授らと一緒に、同公園の環境レベルを調査します。
日時:5月10日、24日、6月7日、21日、7月19日、8月2日、9月20日、27日、10月4日、11日の土曜日午前10時~正午(連続講座)
対象:小学3~6年生(保護者同伴)
定員:10人(先着)
料金:無料(入館料別)
申し込み:電話か来所で、5月1日以降に問い合わせ先へ。ホームページでも受け付けます。
場所・問い合わせ:同公園(東区香椎照葉四丁目)
【電話】092-661-5980【FAX】092-672-6925
◆5月11日(日)
『講座・教室』立花寺緑地リフレッシュ農園 親子料理講習
デコレーションちらしずしと吸い物を作ります。
日時:午前10時~午後1時
対象:4歳~小学生と保護者
定員:20組(先着)
料金:1組1,500円(子ども2人と保護者が参加する場合は1組3,000円)
申し込み:電話かファクスで、5月1日午前10時以降に問い合わせ先へ。
場所・問い合わせ:同農園(博多区立花寺二丁目)
【電話】092-587-0881【FAX】092-587-0883