- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県福岡市
- 広報紙名 : 福岡市政だより 令和7年10月15日号
※募集する職員等の資格や勤務条件など、詳細は募集案内で確認するか問い合わせを。
◆非行防止対策推進員・こども育成調査アドバイザーを募集
勤務場所は区役所のいずれか。
任用期間:令和8年4月1日~9年3月31日(再採用あり)
募集案内・申込書の配布:情報プラザ(市役所1階)、各区役所情報コーナー、入部・西部出張所などで。市ホームページにも掲載。
申込期間:11月13日(必着)まで
問い合わせ:こども健全育成課
【電話】092-711-4188【FAX】092-733-5534
◆採用力・定着力向上プログラム「タレントマネジメント・人材育成術」
キャリアデザインの重要性や、社内において信頼関係を築くための「傾聴・共感・対話」の技術について学べるワークショップを実施します。
日時:11月11日(火)午後1時30分~3時30分
場所:アクロス福岡(中央区天神一丁目)
対象:市内中小企業の人事担当者
定員:30人(選考)
料金:無料
申し込み:ホームページから11月10日までに申し込みを。
問い合わせ:市中小企業人材確保・定着支援事務局
【電話】0120-946-059
【メール】[email protected]
◆令和8年度市立学校臨時教職員の選考試験の申し込み受け付け
令和7年度中に勤務可能な人についても受け付け中。
募集区分:講師、養護助教諭、学校栄養職員、実習助手、事務職員
資格:免許を有するか取得見込みの人(区分により異なる)
実施要項・申込書の配布:教職員第1課(市役所11階)、情報プラザ(同1階)、各区役所情報コーナー、入部・西部出張所で。市ホームページにも掲載。
申込期間:11月28日(消印有効)まで
問い合わせ:同課
【電話】092-711-4754【FAX】092-733-5536
◆読書相談補助員を募集
市総合図書館(早良区百道浜三丁目)・各分館(東・早良南図書館を除く)で、司書の補助的業務に従事。
任用期間:令和8年4月1日~9年3月31日(再採用あり)
募集案内・申込書の配布:10月17日から同館・各分館、情報プラザ(市役所1階)、各区役所情報コーナー、入部・西部出張所、アミカス(南区高宮三丁目)で。市ホームページにも掲載。
申込期間:10月24日(消印有効)まで
問い合わせ:同館図書サービス課
【電話】092-852-0621【FAX】092-852-0609
◆福岡コンベンションセンター職員(1)事務系(2)技術系(建築)を募集
福岡国際会議場(博多区石城町)で、(1)事務系総合職(運営、営業、総務)(2)技術系総合職(施設の維持管理・保守)を募集。資格要件あり。
採用予定日:令和8年4月1日
募集案内:ホームページに掲載。
申込期間:10月31日(必着)まで
問い合わせ:同センター総務課
【電話】092-262-3364【FAX】092-262-4701
◆城南区課税課 一般事務補助職員を募集
個人市民税に係る申告の受け付け・書類の分類・ファイリングなどの業務に従事。
任用期間:令和8年2月1日~5月31日
募集案内・申込書の配布:同課(城南区役所2階)、城南区役所情報コーナー(同1階)で。市ホームページにも掲載。
申込期間:10月27日~11月14日(消印有効)
問い合わせ:同課
【電話】092-833-4031【FAX】092-841-2145
