- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県直方市
- 広報紙名 : 市報のおがた 令和7年3月1日号
市長が市民の皆様との対話を通じて、市政やまちづくりに対する積極的な意見や提案を広く聴き、今後の市政運営に活かすとともに、皆様の市政への参画機会の充実を図るため、出前トーク「市長と語る」を実施しました。
●意見一例と市長の回答
[意]それぞれのこども食堂で活動のPRをするのにも限界があります。多くのこどもたちにこの活動が届くよう、こども食堂の広報活動に協力して欲しい。
[市]市報のおがたでこども食堂の特集記事を掲載します。また、今後も市社会福祉協議会と連携して、こども食堂の活動を支援していきます。
[意]「観光案内板」には、単に道案内だけでなく、市の魅力を引き出す役割があると思います。まちなかにも大きな案内板を作って欲しいです。
[市]令和7年度中、市内2カ所に観光案内板を設置予定です。
令和6年5月11日 認知症の人と家族の会直方
テーマ:「認知症の人や広くは高齢者にやさしい地域づくり」
7月6日 福地校区公民館
テーマ:「市政に関すること市政に関する疑問」
11月19日 こども食堂ネットワーク
テーマ:「市内のこども食堂について」
11月20日 ルナの会
テーマ:「直方の歴史と文化について」
12月16日 直方文化連盟
テーマ:「文化・芸術活動の推進状況及び課題」等