くらし 直方市地域おこし協力隊活動報告 VOL.1

令和6年7月より、直方市地域おこし協力隊として活動を開始した宮地佳乃(みやじかの)さん(所属:プロバレーボールチームカノアラウレアーズ福岡)の活動の一部を紹介します。

(1)中学部活動の指導 7月19日
市内中学校バレーボール部の指導に取り組みました。指導を開始した当初は、互いに緊張していましたが、バレーボールという一つの競技に向き合うことで、自然と声が出始め、コミュニケーションが取れるようになってきました。今後もこの活動を継続し、バレーボールのまち直方の復活と、市のスポーツ振興に貢献していきたいです。

(2)のおがたSDGsフェスタ2024健康体操教室 10月21日
のおがたSDGsフェスタで、健康体操教室を行いました。
この教室では、ストレッチを中心に、ご自宅でできる簡単な運動を紹介しました。
参加者に好評で、今後は各年代ごとにあった内容の教室を行うことも検討しています。市民の皆さんが運動を習慣にできるようお手伝いできればと思っています。

(3)のおがた警察署1日署長 11月27日
直方市が、今後も安全・安心のまちとしてあり続けるため、1日警察署長として、飲酒運転・偽電話詐欺の撲滅を呼びかけました。こうした地域貢献をこれからも続けていきます。

〔今後の目標〕
1.ユースチームの設立等、若い世代への指導・クリニックを増やし、市全体のバレーボールのレベルアップ。
2.こどもからお年寄りまで幅広い世代の運動の効果を高めるため、市の主催事業等に積極的に参加。

※他にも五日市や幼稚園の訪問等、積極的に活動しています!バレーボール選手としての活動も発信していますので、是非、二次元コード(本紙参照)から私のインスタグラムをフォローしてみてください!