- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県田川市
- 広報紙名 : 広報たがわ 令和7年3月1日号
■税の控除に必要な証明書を介護保険の窓口で交付できます
介護保険認定者本人または本人の扶養者が、所得税や住民税を課税されている場合、介護保険の認定情報が基準を満たすときは、税の控除を受けることができます。控除に必要な証明書「(1)障害者控除対象者認定書」「(2)おむつ代の医療費控除の証明書」は、市の介護保険の窓口で交付できます。
※(1)は、身体障害者手帳など控除に必要な書類をすでに持っている人には交付していません。
※(2)は、医師が交付する証明書の代わりになる書類です。介護保険認定時の主治医意見書をもとに市が作成します。
申請・問合せ:高齢障がい課高齢介護係((14)番窓口)
【電話】85-7129
■おわびと訂正/広報たがわ2月号
広報たがわ2月号の掲載内容に一部誤りがありました。おわびして訂正します。令和7年度の市県民税・国民健康保険税の申告受付と申告相談(2月17日~3月17日)をお知らせした記事のうち、介護保険認定と税控除の部分で「おむつ代の医療費控除の証明書」に関する説明に誤りがありました。左記のとおり訂正した記事を改めて掲載します。
■令和7年度の市県民税と国民健康保険税の申告受付と申告相談を実施中です。期間・会場・時間は以下のとおりです。地区ごとの指定相談日や申告に必要なものなど、詳しくは広報たがわ2月号をご覧ください。
期間:3月17日(月)まで
※土日祝を除く
受付会場:田川市役所1階「大会議室」
※期間中は駐車場が混雑します。可能な限り公共交通機関を利用してください
受付時間:
・8時30分~12時15分
・13時~17時
※17時にすべての手続きを終了するため、16時30分までに来場してください。
問合せ:税務課市民税保険税係
【電話】44-2000
【内線】125