- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県田川市
- 広報紙名 : 広報たがわ 令和7年7月1日号
■
■開戦84年 チェン・チンヤオ展 戦争と美術
日本、中国、北朝鮮などの指導者を自らの顔に置き換えた肖像画や、戦う美少女の姿にアジア諸国間の政治情勢を投影した作品を手がける台湾出身のアーティスト、チェン・チンヤオ(陳擎耀)(1976~)の個展。
2025年は終戦80年の節目の年ですが、第二次世界大戦の開戦からは84年にあたります。本展では、チェン・チンヤオの作品に加えて、制作のために参照された戦争記録画や戦時中の各種資料もあわせて紹介。「終戦」という言葉の概念や時間的区切りを越え、日本をはじめとする東アジアの戦中~戦後の歩みを連続的、多視点的にとらえなおすことで、現代東アジアの社会や文化、民族性などについて再考察します。
日時:7月12日(土)→8月31日(日)
料金:一般 800円(700円)/高大生 400円(300円)/小中生 200円(100円)未就学児無料
※土曜日は高校生以下無料
※( )内は20人以上の団体および田川市在住者[要身分証明書]の料金
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方とその介助者1人無料
場所:田川市美術館 全フロア
問合せ:田川市美術館
【電話】42-6161
■第1回 SDGsババ抜き大会
世界中の人々が2030年までに達成を目指すSDGs(持続可能な開発目標)。「よくわからない」「ちょっと難しそう」と感じているみなさんに「ババ抜き」形式のカードゲームを紹介します。SDGsの17個の目標や、世界が抱える課題と解決策などを遊びながら学ぶことができます。初代王者を目指して挑戦してみませんか。
◎参加者募集中
◎子育てフェスタ同時開催中
日時:8月10日(日)
場所:田川文化センター展示ホール
[Aグループ]10時30分~12時30分(受付:10時15分~25分)
[Bグループ]13時~15時(受付:12時45分~55分)
[決勝]15時10分~15時30分
※A・Bグループ上位2人で決勝戦
定員:48人(先着順)
対象:小学生から大人まで ※小学生低学年は保護者同伴
申込期間:申込期間 7月1日(火)~ 25日(金) 8時30分~17時
申込み:経営企画課に申し込み
問合せ:経営企画課
【電話】85-7101
※詳しくはホームページをご覧ください。
■後藤寺商店街 夏のイベント情報
◇サンシャイン通り納涼夜市
日時:7月26日(土)・8月2日(土) 各日18時~21時
場所:後藤寺商店街サンシャイン通り
お祭りならではの美味しい食べ物や、ビー玉落とし、ヨーヨー釣り、輪投げなど遊びが盛りだくさん。
▽春日神社神幸祭の写真展も開催予定!
そのほか、楽しいイベントも計画中!最新の開催内容は後藤寺商店街公式ホームページをチェックしてください。
問合せ:福井薬局
【電話】42-0038
◇春日神社夏越祭
日時:7月26日(土)18時~20時30分
場所:春日神社境内
内容:春日神社岩戸神楽の奉納・鉦叩(かねたた)き競演会ほか