くらし くらしのアレコレをお知らせ! くらしのお知らせ掲示板-相談-

■住宅に関する無料相談
宅地・建物の取得、相続・贈与、税金、自宅の新築・増改築の計画、高齢者住宅用リフォームに関する相談など、住宅関連の相談を受け付けます。予約優先のため、事前予約をお願いします。
日時:9月9日(火)10時~15時
場所:市役所1階大会議室A~C

問合せ:(一財)田川市住宅管理公社
【電話】44-9888
または
【電話】23-0125

■「こどもの人権相談」強化週間8月27日~9月2日
いじめや体罰、不登校やこどもの虐待など、こどもに関する人権問題の相談を電話やLINEで受け付けます。法務局職員と人権擁護委員が無料で相談に応じます。秘密は厳守されますので、ひとりで悩まず気軽に連絡してください。
日時:
・8月27日(水)~29日(金)・9月1日(月)・2日(火)8時30分~19時
・8月30日(土)・31日(日)10時~17時
▽電話相談
【電話】0120-007-110
※IP電話からは
【電話】092-739-4175へ電話してください。
▽LINEアカウント「法務局LINEじんけん相談」
検索ID:linejinkensoudan
▽強化週間以外でもこどもの人権に関する相談を受け付けています。
日時:8時30分~17時15分
※土日祝日を除く(時間外・土日祝日は留守番電話対応)

問合せ:福岡法務局 田川支局
【電話】44-1426

■こころの相談室
臨床心理士による、こころの悩みに関する個別相談を実施します。夜眠れない、沈んだ気持ちになる、身体がだるい、やる気がでないなどの症状はありませんか。ひとりで抱え込まず、まずは相談してください。
日時:8月23日(土)13時~16時
※予約制
場所:市保健センター
定員:3組
料金:無料
対象:市内に住んでいる18歳以上の人
※精神保健福祉手帳・療育手帳を持っている人、認知症が強く疑われる人は、専門の医療機関に相談してください。
申込期限:8月20日(水)

問合せ:市保健センター
【電話】44-8270