- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県大野城市
- 広報紙名 : 広報「大野城」 令和7年9月1日号
■チャレンジスペースブース出店者募集
手作りの商品などをボックスにレイアウトし、期間限定で出店してみませんか。作品の展示やショップ内カフェ客席でワークショップを実施することもできます。
対象者:
・公益性のある活動やにぎわい創出などを目的とした活動を市内で行っている個人または団体
・市内の作家、アーティスト など
出店期間:10月1日(水)~12月27日(土)
出店できるもの:
・手作り商品
・出店者などの作品を用いて商品化したもの
ブース面積:(一区画あたり)
(A)横29.4cm×縦34.4cm×奥行27.0cm
(B)横59.4cm×縦34.4cm×奥行27.0cm
募集区画数:(A)(B)各12区画(申込多数の場合は抽選)
販売手数料:
(A)売上額の20%
(B)売上額の25%
※作品展示のみの場合、登録手数料((A)3000円(B)5000円)が必要です。
申込方法:ここふるショップ実行委員会事務局に提出または送付
※申請書と募集要領は心のふるさと館ホームページからダウンロードできます。
申込期間:9月1日(月)~14日(日)(必着)
問合せ:ここふるショップ実行委員会事務局(心のふるさと館内)
営業時間…午前10時~午後6時(ラストオーダー 午後5時半)
店休日…月曜日(祝日の場合は翌平日)
【電話】558-5000【メール】[email protected]
■9月のここふる体験工房 刺し子体験
対象者:小学5年生以上
日時:9月20日(土)・21日(日) 午後1時~3時
会場:心のふるさと館M2階 講座学習室
内容:日本の伝統的な刺し子の方法を学び、刺し子のコースターを作成します。(2枚)
定員:各日10人(申込多数の場合は抽選)
参加費:300円
申込方法:
・申込フォーム
・総合案内窓口
・FAX
(イベント名・氏名・電話番号・メールアドレス・参加希望日(どちらでも良い場合はその旨)・希望する連絡方法(電話またはメール)を記入)
申込期間:9月1日(月)~10日(水)
■9月のここふるワークショップandしょうわキッズデイ
◇ここふるワークショップ うさぎののぼり人形を作ろう!
日程:6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)
◇しょうわキッズデイ この日だけの折り紙が楽しめます。
日程:27日(土)・28日(日)
時間:午前10時~午後4時(ここふるワークショップの受け付けは午後3時半まで)
会場:心のふるさと館1階 こども体験ギャラリー
※材料がなくなり次第終了
問合せ:心のふるさと館ミュージアム担当
【電話】558-5000【FAX】558-2207【メール】[email protected]
申し込みと問い合わせ先:心のふるさと館
〒816-0934 曙町3-8-3
休館日…月曜日(祝日の場合は翌平日)
開館時間…午前9時~午後7時